スポンサーリンク
売買日記

ブログ終了まで1か月を切りました

ブログを開始したのが2018年10月で早5年が経っていたのですね。 本当時が経つのは早いものです。 トレード記録でもつけて売買が上達でもすれば嬉しいといった感じではありましたが、少しは良くはなったかもしれませんが、元々のポテンシャルが低...
売買日記

本日よりSBI証券、楽天証券は手数料無料となったのですが

先月は2週目まではいつになく、収支が良くもしかしたらと少し期待していたのですが、後半ボロボロでやはりただのマグレと運だったのかといった月の終わり方でした。 しかも月末に2連敗をしており、今日負けるとまた3連敗とまたしても弱気になりまし...
月別反省 振り返り

2023年9月の成績

6月7月と2か月連続で月間収支がマイナスとなってしまいましたが、8月は約2年ぶりに再開したスイングでは運が良かったのか月間収支でプラスとなり、デイトレのほうも連敗が止まりました。 9月のデイトレではこれまで恒例の負ける日には月に何度か...
売買日記

9月最終日も噛み合わず連敗で終了、スイングの方は最終日にプラ転して終えれました

昨日は寄り付きから損切り、その後も損切りだらけの8売買でまさかの1回しか利確できないという散々な日でした。 今日も寄り付きから早速やられました。 買いで入った神戸製鋼所(5406)が寄り付くと一気に下がり開始早々6400円の損切りで...
売買日記

8回売買して1回しか利確できないというダメっぷり

昨日はたったの3売買しかできず最後は損切りに終わるもなんとかプラスで終えれました。 今日は寄り付きから果敢に入るも、開始から日経はそこまで下がらないだろうと見誤りメルカリ(4385)、シャープ(6753)に買いで入りあっさり損切りでマ...
売買日記

手が出にくく最後損切りになるもかろうじて利益が残りました

昨日はようやく連敗が止まったと思った矢先に早速負けてしまいました。 しかも損切りばかりで利確が全然なくエントリーが怖くなってしまいます。 このブログに関してなのですが、サーバーは11月3日までなのですが、ドメインが10月25日までと...
売買日記

連敗脱出したかと思えば損切りばかりで負け

昨日は躊躇もありましたが、なんとか連敗を3で食い止めました。 しかし、今日は何をやってもうまくいきませんでした。 開始からは日経先物を見てもどちらに動きやすそうかという判断ができず、見送りで始まりました。 すると日経もマザーズ...
売買日記

手数少なくも連敗は3で止まりました

先週は祝日があり4営業日中1勝3敗と散々で3連敗を喫してしまいました。 今週は連敗の流れで週間全敗なんてことにならないかと不安になっていました。 ですが今日は特に大きな損切りもなく無事連敗は3で止まりました。 空売りでは2回入...
売買日記

とうとう3連敗を喫してしまいました

昨日は開始から連続で損切りで始まり、直後に連続で利確することができあともう少しでプラ転というところから損失を拡大させ連敗となってしまいました。 今日は魔の金曜ということで3連敗は想定しつつも、ドカンと大負けだけは勘弁してほしいという寄...
売買日記

マグレ連勝が止まり早速の連敗

昨日は手数も少なくわずかな利益を最後の最後に持っていかれマイ転し連勝が止まりました。 マグレ連勝が止まったことによってこれから地獄の連敗が続いてしまうのではないかという不安がよぎりました。 するとやはりといいますか、開始からは下...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました