昨日は手数も減り勝率も悪く1勝3敗で負けてしまいました。
先月の惨憺たる結果から昨日の負けでまたもやすっかり勝てる気がしなく弱気になっていました。
しかし、昨日に比べると手数も増え一進一退の売買となりました。
開始からは東京電力(9501)のギャップダウンしてから更に下げたのを見て、戻ってくるのを待ち630円で空売りをしかけてみました。
その間にSDS(1711)がギャップダウンから大きく上昇しており、勢いがありそうだったので少しの押しを564円で買うと一瞬で下げられ554円でものの数秒で損切りとなってしまいました。
マイナススタートを切ったのですが、先に空売りしていた東京電力が無事に下落し621円で利確とできました。
ここから2連続損切りをするのですが、10時過ぎにココナラ(4176)の空売りで利確、シンワワイズ(2437)での買いで少し利確することができプラ転となり、後場は坪田ラボ(4890)の1売買だけをしかろうじて負けなくて済みました。
今日は7回売買することができ4勝3敗となんとか勝ち越すことができました。
しかしながら、買いでの売買が酷いです。
損切り位置までは簡単に到達してしまう割に、反発に時間がかかり持ち切れないという始末です。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント