なんとか3連敗は回避できました

売買日記

昨日は苦手の月初ということで、開始から連続利確出来ていたのですが、守り切れずマイ転してしまい損失を増やしてしまい、月末月初と2連敗を喫してしまいました。

 

今日負けると3連敗で精神的にキツイなとトレードするのが億劫になっていました。

ですが、リスクを取らないとリターンも得れないので、怖い怖いと情けないことを言っていても仕方ないと言い聞かせました。

 

しかし、開始早々やられてしまいます。

昨日S高目前だったTORICO(7138)がギャップダウンで始まり更に下がったのを1326円で買うとこれが急落してしまいあっさり1300円を割り込み損切りが遅れてしまい1286円で投げ4000円のマイナススタートを切りました。

 

これはもう3連敗濃厚かと嫌な気分になっていたのですが、PHOTOSYNTH(4379)がS高から剥がれ急落し、売り連になったのを374円で300株買い、これを386円で利確しだいぶん取り返しました。

 

その後エッジテクノの買いでは損切りになるも今日S高にまで上昇したサンユウ(5697)を空売りで取りプラ転することができました。

 

後場はあまり上昇し激しく動いていた銘柄もあったりはしたのですが、入ることができませんでした。

唯一売買したMIT(4016)では下落からの戻りを空売りしたのですが、高値更新間際で損切りして終了となりました。

3連敗はなんとか免れたものの、今日は8回売買して利確4回、損切り4回とエントリーが上手くいかず取って取られてと難しかったです。

もう少しエントリーの精度を上げて損切り回数を減らしたいですが、慎重になりすぎると全く売買もできないのも辛いですね。

 

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました