日経は一旦23000円を割ったのですが、後場持ち直しました。
日経 23051.08 -45.67
マザーズ 1086.86 +35.78
昨夜のニューヨークと同じような結果なのか、ダウがチョイ下げのナスダックが大きく上昇といった終値で、日本市場も日経チョイ下げのマザーズ大幅高でした。
マザーズが大幅高だったのにも関わらず今日はやってしまいました。
保有のカイオム(4583)ですが、前場始まってから調子よく戻してきていたので、安心して見ていたのですが、前場中盤あたりから290円で頭打ちになったかのように下落に転じてきてたのを見て、これはちょっと厳しいかなと恐れをなし、286円で損切りしました。
しかし、切ったところがほぼ安値でここから上昇に転じてしまいました。
また290円で返されるだろうと思っていると290円を超えたどころか買値すら超えていき、持ってれば含み益にさえなった展開でした。
本当に損切りが下手くそだと自分自身で呆れてしまいます。
いつになったらこういう動きで切らされなくなるのだろうと毎度毎度落胆するだけです。
カイオムは295円、296円で400株ずつ買ったのを、286円で800株売り、-3.21%の7600円の損失となりました。
こう損切りが下手くそなので、いっそのことスイングなんて止めてしまえという気持ちにはなったのですが、懲りずに1銘柄買いました。
ヨネックス(7906)を後場に622円で400株買ってみました。
今回も指数に怯え、個別の動きに怯えとストレスがたまる一方で、損切りしなかったらドカン負けになってしまいますし、切る位置が今日見たいな感じだと損切り貧乏になってしまうという悩みが一向に改善されません。
デイトレ
昨日はそこそこ売買できたのですが、今朝は始まってからしばらくエントリーできなかったので焦りました。
値動きの激しい時間帯は入ることができず、やっと一回目の売買をしたのは9時半を過ぎてからでした。
決算が赤字転落と悪材料が出てギャップダウンで始まったビジョン(9416)が始値691円から更に下がった663円で200株ちょっと怖いところはあったのですが、拾ってみました。
これがすぐさま反発してくれたので、675円くらいまではと見てたのですが、何度か670円で返されたのを見て弱気になり669円で利確としました。
しかしながら、この数分後に目標としていたところまで上がりました。
ここからまたしてもしばらく入れるところが見つからず10時17分に大幅ギャップアップから下がり続けていた日本リビング保証(7320)を1512円で買ったのですが、この位置がまだ甘かったのか更に下がり1500円を割り込み、30分ほど1500円を挟む動きとなりました。
一旦1520円あたりまでは戻す場面もあったのですが、再度1500円あたりまで下落したのを見て1501円で諦めて損切りとしました。
前場はこの2トレードで、収支が+87円でした。
後場も暇かなと思っていたのですが、3売買できました。
まず前日比プラス圏まで上昇したものの、再度下がってきたプロルート(8256)を333円で買い、これを336円で利確し、利益を回復することができました。
13時半前にはサンアスタリスク(4053)を2161円で買ったのですが、チャートを見直してみると何故ここで買ったのかよくわからず、失敗と判断しすぐさま2163円で逃げました。
損切りにならなくて良かったのですが、2170円までは戻したので別にすぐ逃げなくても良かったのかなとも思いました。
このすぐ後にグッドパッチ(7351)が押してきたところを2431円で拾い、これを2448円で利確して今日のデイトレを終了としました。
本日の売買
ビジョン(9416) +1194円
日本リビング保証(7320) -1107円
プロルート(8256) +1194円
サンアスタリスク(4053) +190円
グッドパッチ(7351) +1689円
計 +3160円
昨日に比べ売買数は減り、前場終わったところで利益が100円も無かったので、今日は厳しいかなと思いました。
手数を増やしたいという気持ちから飛びついて買うといったことが無かったのがまだ良かったかなと思います。
しかしながら、デイトレ銘柄として監視ボードに入れておいたジモティー(7082)がストップ高になるなど見ていたら飛びついていれば利益になっていたかもしれません・・・
明日も焦らず慎重にやりたいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、お疲れ様です
ワイドショーとかでインタビュー受けてるお店の人ってこのまま行くと3か月は持たないとかかなり悲観的なことを言っています。これが本当なのかそれともワイドショー向けなのかわかりませんが事実だとすれば10月ぐらいからまずそうですね・・・・・・
ワイドショーは大げさじゃないのかと思ってはいるのですが心配です
今日マザーズのほうは大幅上昇していたんですね。最近本当に何をすれば良いかわからず・・・。買いたいものも売りたいものも無しってなると相場見ていてもなー・・・。
とにかく明日も頑張りましょう!!!
saekikanさん、おはようございます。
ワイドショーのインタビューよく見かけますよね。
やはり多いのは居酒屋系ですね。飛沫が一番危険なので酒が入るとどうしても感染リスクが高いので取り上げられますね。
それ以外にも報道されているところも結構虫の息の会社は本当に多いと思います。
政府も独自の調査で調べがついているのか、さすがに再緊急事態宣言には踏み切りにくそうに思えます。
昨日のマザーズの大幅上昇にはやられました。
マザーズが息切れしそうで、保有していたカイオムも下がってきたので切ってしまい、その後上昇を見てやる気を失ってしまいました。
今日はお互いやる気が出ると良いですね。
頑張っていきましょう!