またしても手が出にくく少な目の売買でした

売買日記

昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇でした。

日経 29106.01 +505.60

マザーズ 1120.55 +22.53

 

日経平均はギャップアップで始まると更に上昇し、後場引けにかけて堅調に推移して引けました。

眞子様ご結婚のご祝儀相場だったのでしょうか。

 

昨夜珍しくSBI証券からメールが来ていたので何かなと思っていたら応募していた日本郵政のPO当選の通知でした。

当たらないと思っていたのですが、もしかすると全プレなのかもしれませんね。

今日は上昇し売出価格よりも高く引けていたので、なんとかもってもらいたいです。

 

デイトレ

昨日は週初めということもあったのか慎重になりすぎたようでエントリーできなく悔やまれるということがいつもより多くありました。

とはいえ損切りもなく無事プラスで終えれた日でした。

 

今日はもう少し積極的にと思っていましたが、開始からはなかなか手が出ませんでした。

 

9時32分に一回目の売買をしたのはかんなん丸(7585)の上昇を空売りで狙いました。

できるだけ引き付けようと待っていると800円に迫ってきたところ795円をつけたのを見て793円に300株空売りの指値をしたのですが、下がり始めで200株が約定するも100株置いていかれました。

これがすぐさま下がり782円で200株利確し、残った100株の注文を取り消しました。

 

それからすぐに800円を超えてきたのでもう一回狙い815円で300株空売りをし、これを805円で利確と出だしは遅れたものの連続利確できました。

 

しかしながら次に売買したMipox(5381)では高値をブレイクして少し待って1268円で200株空売りを入れました。

日足では9月28日につけた高値が気になってはいましたが、まだもう少し距離があるので一旦は高値を超える前に売られるだろうと見ていました。

ですが、全く落ちることなく5分足でも連続して陽線が続いてしまい高値を超えて1295円で損切りとしました。

これでかんなん丸の2回の利確分を持っていかれマイ転してしまいました。

たいていは一旦落ちるのをよく見かけ躊躇して入らないことが多く悔やまれるのですが、実際入るとあっさりブレイクしてしまいます。

 

後場は上昇していたペプチドリーム(4587)の空売りで少しだけ利確することができプラ転となって他はいつもの如く手が出ず終了となりました。

かんなん丸で調子よく利益を出せていたのですが、またしても損切り一回で持っていかれてしまう展開となってしまいました。

手数も昨日と同じで4回と少な目となりちょっと慎重になりすぎているのではといった懸念があります。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました