またしても振り回されるデイトレ・・・

売買日記

昨夜のニューヨークは反落して終えました。

ダウ -237.92

ナスダック -29.66

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「雨」でした。

レンジ予想 さきちゃん 21058円~21245円

      専門家   20950円~21150円

 

寄付きはさきちゃんの予想通り下げて始まり、前場21000円を割り込みましたが、引けには21000円をかろうじて乗せて終えました。

 

レンジ 20884円~21071円

 

日経 21003.37 -256.77

マザーズ 920.59 -0.84

スポンサーリンク

スイング(口座)

昨日はニューヨーク株価が大き目に下落していたこともあり、寄りは安く始まりそうでした。

 

日経も大きく下落しましたが、マザーズは一時プラスに転じ新興にはダメージはなかったように思えました。

 

保有のインフォコム(4348)も全体と同じように前日終値より低く始まり、寄りで2300円を割りました。

前場すぐに反転し、前日終値を超え、昨日の高値をわずかに超えるまでの上昇がありました。

 

しかし前日高値を超えるやすぐに下落し、後場にも下げ止まらず再び2300円を割り込みました。

持ち越そうかと思ったのですが、日足で不安な形となりそうなので後場終盤に2292円で損切りしました。

 

今日も買えるのがなさそうと思ってたのですが、後場引けに1銘柄買いました。

先週に上抜けしていて、今週揉みあっていたロックオン(3690)を1807円で200株買いました。

 

場中に何度か買おうと見てたのですが、引け前で崩れて日足が崩れてしまうのではという不安からエントリーできず終いで見送ろうかと思ったのですが、1800円を超えて引けそうだったので、引けで買ってみました。

 

今夜もニューヨークが暴落して、明日朝いきなり損切りとならなければいいですが。

 

新規買い

  • ロックオン(3690) 買値1807円×200株  本日終値1807円

 

売却

  • インフォコム(4348) 買値2300円×100株  売値2292円×100株  -0.34%

デイトレ(口座)

今日から少しトレード報告を変更してみることにします。

 

今日は2銘柄で売買しましたが、いい結果とはなりませんでした。

前場寄り付きから大きく下げて始まる銘柄が多く、まず初めに武田薬品の寄り付きの動きをみてました。

他に寄り付いてすぐにリバウンドする銘柄が多く、武田が少し遅れて寄り付きすぐ下には下がらずに少し上がったところで、買いで入りうまくリバウンドをとり、朝イチに利益をとれ良い流れかと思ったのですが。

 

次にみていたソニー(6758)は寄り付いてリバウンドせずそのまま下落していたので、戻りを待っていました。

すると5303円をつけてから再度リバウンドが始まり、ここからエントリータイミングを計るも10時半あたりまで上昇し、この間に何度か戻りを売ろうとエントリーしてしまい、武田の利益を飛ばしてしまいました。

 

後場にはソニーを1回だけ売買して終わりました。

 

今日は少しプラスで終われるかと思ったのですが、ソニーの戻りを何回も読み誤り、同値撤退や少しの損切りを何度かしているうちに負け額が嵩んでしまいました。

武田薬品(4502) +3274円

ソニー(6758)  -3764円

 

計 -490円

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました