またしても空売り担がれ多数で週初敗北

売買日記

先週は4連休した後の月曜から久しぶりにS高磔を食らうなど、散々な週で月間マイ転間近まできてしまいました。

 

今日も先週後半同様、相場が強く買い優勢ではないかと意識し、空売りで入る際はS高までの距離と上昇中に入らないということを念頭においていました。

 

しかし、そんな対策もほとんど効果はありませんでした。

前場前半一回目に入ったCSS(2304)では高く寄り付いてすぐさま下落し、これはしばらくは下がるかと見ていると、900円を割って反発してきたのを922円で空売りすると、始値を超えてしまい944円で損切り。

そのまま高値更新からS高である950円に貼り付いたので、一応ルール通りの損切りではありますが、開幕早々4000円以上のマイナスは辛いです。

 

これだけでは終わらず、10時台では上昇していたenish(3667)こちらは540円台をしばらく超えず、弱ってきたと思った537円で空売りするも15分ほどすると再上昇し544円で損切り。

これも高値超え後、S高に貼り付いたのでこれも損切りは辛いものの逃げて正解でした。

 

後場は大阪油化(4124)、これもS高剥がれから落ちてきたのを空売りすると、S高に迫る戻りで損切りという始末。

買いの方ではそこそこ取り戻し、前場やられたCSSの戻りを空売りで利確できたのですが、空売りでの損失を取り戻すことができず週初落としてしまいました。

先週に続き今日も買いの勢いが強く、空売りでは損切り多数となってしまいました。

S高までの距離と上昇から弱るのを待ってからエントリーしたのですが、利益につなげることができませんでした。

ただS高磔は回避できたので、これはこれで今後生きてくることを願いたいです。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました