昨夜のニューヨークは休場でした。
日経 29916.14 +256.25
マザーズ 1148.86 +13.00
日経平均は今日もギャップアップで始まり、30000円台に乗る場面はあったのですが、引けは29916円でした。
デイトレ
昨日は前場一回目の売買で損切りになった以降は損切りになることなくコツコツ利益を積みあげ珍しく2営業日連続で10000円の勝ちとなりました。
今日はさすがに3日もマグレは続かないだろうと思い、もしかしたら2営業日分以上に大負けしてしまうのではないかと不安の方が強くなり慎重に売買しなければと臨みました。
そんな不安が的中したのか、9時23分の一回目の売買はACCESS(4813)が寄り付いてからグングン上昇しているのをボチボチと1063円で200株空売りをしかけるとしばらくはもみ合っていたのですが、下落してくれず上抜けしてしまい1082円で損切りし、昨日に続きマイナススタートとなります。
この後はフィット(1436)、栗林商船(9171)の空売りではどちらも利確できプラ転としました。
しかし11時前に急騰していたイメージワン(2667)に向かったのが誤算となってしまいます。
小さい陽線が連続して続いており、十分引き付けないと危ないと警戒しているとピークか?と思わせるような大きな陽線が出た次の足972円で300株空売りをしました。
これが更に上昇してしまい1000円を超えたところでギブアップし1004円で損切りとし、しかも200株にしようか300株にしようか迷って300株空売りしていたので結構な損切りとなりました。
後場はコメ兵(2780)、シンバイオ(4582)で空売りをし、利確するのですがプラ転とまではいかず終了してしまいました。
3連勝とはならず負けてしまいました。
しかしながらなんとか大負けは回避できました。
昨日に続き今日も空売りのみとなりましたが、昨日今日と指数が強い日は買いでも入りたいと思うのですが、なかなか監視銘柄で買いたいような位置まできません。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
こんにちは。ザラ場失礼します。トントンおっちゃんの僕が、1昨日BBTで、昨日はgumiで、今日はビースリーでS安喰らってやっとトントンから脱出出来ました(^^) ソフトバンクGの買いで「さあっ!どっち⁉」の勝負しようと思っていたのにタイミング逃してしまい指くわえ・・・・S高、S安戦法が通じない地合いでは、僕のスキルでは勝てそうな気がしないですwww。少し早いですがクリスマス休暇でも取るしかないのでしょうか?
kabuうさぎ様は後場も勝ってください!!!
水戸ポッポさん、前場お疲れ様です。
といってももうまもなく後場始まりますが。
一昨日は明和の方で結構ギャップアップ取れたのではないでしょうか。BBTはちょっと残念でしたね。
最近はS高も多いような気がしますが。難しいでしょうか。
ソフトバンクG難しそうですよね。動きがあって楽しそうではありますが。
クリスマス休暇はまだちょっと早いですよ(笑)
私も今日は前場大き目に負けておりやる気が無くなっております。
後場頑張りましょう!