日経は今日は弱く、保有銘柄も明暗が分かれました。
日経23900円台の場面があり、24000円を試すのかと思われましたが小幅に下げ結局前日比-33.48円でした。
まず昨日買ったエルテス(3967)ですが、何があったのか寄り付きから大きくギャップアップし期待できる動きの反面、寄り天になるのではという葛藤がありました。
最近の保有で大きく取りこぼしているのが寄り天になることが多かったのが多数あり、今日はこの寄り天を警戒し、できるだけ注視しておこうと思いました。
前場に2500円をも超え、これはイケると思ったのもつかの間、あっさり2500円を割り込み、始値付近まで落ちてきたところで今日は利確しておこうと2469円で売りました。
+13600円でした。
ですが、軟調だったのがビケンテクノ(9791)でした。
寄付きからあっさり1200円を割り込み、寄り付いてからも1200円を奪取することはありませんでした。
エルテスの利確と同時くらいに見切りをつけようかと思ったのですが、少し祈りながら粘ってみました。
しかしながら、やはり無理か・・と諦め1162円で泣く泣く損切りとしました。
こちらは-12200円でした。
2銘柄合算して結局利益はほとんどありませんでした。
エルテスが損失をカバーしてくれて良かったと捉えるべきでしょうか。
今日は買いたい銘柄も空売りしたい銘柄も見つからず、ノンポジとなりました。
デイトレは前場は寄り付き付近でマナック、ソフトバンクGで少し取り+3200円ほどの利益をあげていたのですが、今日は利益ものっているしもう少し引っ張るトレードをしようと実践するとやられてしまいました。
いつもはびびって早売りして取りこぼすということが多く、ここ最近検証をしていて粘れるよう後場にトレードしたのが失敗でした。
後場初めにこの検証とは関係なく、スイングで買わなかった銘柄の押しを拾おうと指値を置いていたワイヤレスG(9419)を793円で200株買ってしまいました。
今日決算というのは頭に入っていて昨日スイングでエントリーしなかったのですが、前場終了後に決算というのを見落としていて、後場寄り付いて速攻約定してしまいました。
株価を見たときには結構な含み損になり焦ります。
これを少し戻ったところ779円で損切りとしましたが、完全にやってしまいました。
この負けがいけませんでした。
この後にデイトレの保有時間を引っ張るトレードに切り替え、こういう時に限ってうまくいきません。
やってしまったのは川本産業(3604)で日足を用いてのデイトレ戦略で反発があるところから引っ張ろうとします。
下落からの切り替えしで反発をみていた2186円で買うも2152円での損切り。
しかし、やはり上抜けると見てもう一度2185円でエントリーするもこれも下落してしまい2155円での損切りとこれでもうギブアップとしました。
前場ではこの位置から結構な買いが入り、力強く上昇していたのですが、後場はそうはいきませんでした。
やはりこういうものです。
また当分引っ張るトレードはできなくなりそうです・・・
今日の売買
マナック(4364) +2794円
ソフトバンクG(9984) -437円
ワイヤレスゲート(9419) -2807円
川本産業(3604) -7552円
計 -8002円
お疲れさまでした・・・
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、こんばんわ
新型肺炎、ついに日本国内で死亡者が出てしまいましたね・・・
今まで中国に絡まない限り、怪しくても検査してこなかったのが今後は検査可能になるってことなのでこれで一気に感染者が増える可能性が高いような気がします。
なんとなくですが今まで検査せずに亡くなった方もいたのではないか?って気もします。。
ちなみにエルテスは私がIPOポイントを使って当選した唯一の銘柄(値上がりが期待できる)です。IPOポイントを使わずに当選した唯一の銘柄(値上がりが期待できる)のだいいち保証も売買していましたし不思議な縁ですねー
私も今回の大幅マイナスのデイトレは仕方なかったかなーって思っています。
がっやっぱりタイミングが悪いんですね。私は自分は運は悪くないと思っていますが同時にタイミングが悪いことが結構多いなとも思っています。場中での優待新設の時に限って外出していたりとか・・・笑
まーでも小心者なので100株しか買っていなかったのが不幸中の幸いでした。
当たって欲しくない予想ですが、土、日の間にかなりの数の感染者のニュースがでるような気がします。明日の売買は気を引き締めて行いたいと思います・・・
saekikanさん、おはようございます。
新型肺炎死亡者出てしまいましたね。
やはりというかニュースはどれもこれもタクシー運転手の死亡とクルーズ船の高齢者下船の報道ですね。
エルテス公募で当選していたのですね。
あんしん保証といい結構公募でゲットされておられてなによりです。
エルテスの初値の時は確か、仕事しながら株価をチェックしていて当選していたらなあと羨ましく見ていた記憶があります。
昨日はうまく上昇してくれたので、助けられました。エルテスさまさまでしたね。
デイトレはやっぱり難しいですよね。
早い銘柄だと一瞬の判断でマイナスにもっていかれますし、少しでも舐めたエントリーすると簡単に負けてしまったりです。
土日の間の感染者ニュース予想当たりそうですね。
この時間に予想を聞けて嬉しいです。
今日は月曜日にギャップダウンの可能性が高そうと考えながらスイングするなら慎重にエントリーしないといけませんね。
では今日も頑張っていきましょう。