コロナウィルス関連が今日も賑わいましたが、全く乗れていません

売買日記

今日の日経平均は反発しましたが、私的には恩恵はありませんでした。

 

というのも保有のリスクモンスター(3768)は寄り付きでこそ高く始まり、もう一段伸びるのかと期待していたのですが、1909円の高値をつけてからは引けまで下げるだけと冴えない展開となりました。

前場に1918円で100株だけ売り指値入れたのですが、届かずしかもその後は最悪の展開に・・・

 

それで後場途中に200株とも手仕舞いしようと、引成をセットしたのですが、引け5分前に更に急落してしまいました。

1840円くらいだと見てたのが、14時55分の1818円への大きな指値売りが出て、ゲームセットでした。

泣く泣く引けの1811円での微益となりました。

+1.45%の手数料無料で5200円だけの利益で終わりました。

前場に20000円以上の含み益があっただけに無念です。

 

買おうかな空売りしようかなという銘柄はあったのですが、微妙なチャートでしかもコロナウィルスの日本人感染者も出て、武漢からの帰国者もあるということでまだこれからコロナウィルスのニュースがあるのではと、今日は安全策を取りノーポジとしました。

 

 

デイトレは今日も新型肺炎関連が賑わう中、エントリーをためらい少ない売買でした。

一回目に売買したのは興研(7963)でしたが、9時半くらいにようやくでした。

上昇の中の押しを狙おうにも乱高下が激しく入るタイミングが相変わらず難しかったです。

ですが、寄りから入ってしばらく我慢していれば正解なやつだったと後から見れば簡単そうに見えるのですが、いざその時になると全く読めていません。

少し上がるとすぐ下がってしまうと思ってしまいがちです。

 

今日の売買ですが、

興研(7963)  +2087

ネットワン(7518) +592

ヘリオス(4593)  +791

モバファク(3912) +493

計          +3963

 

と珍しくマイナスになった銘柄こそありませんでしたが、今日も少ない利益で終わってしまいました。

明日また頑張りたいと思います。

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさん、こんばんわ
    感染していたバス運転手の会社のバスガイドさんも感染と午後9時30分頃に速報がありました。このバス会社、大丈夫か心配ですねー・・・
    コロナウイルスの感染のニュースは今後も毎日のようにあるのではないかと思いますが今日の感じでは市場はある程度は織り込んできたようにも思えますね。
    ただこれが集団感染とかになると・・・。
    ワクチンが開発されるにしてもかなり先になるでしょうから、景気の悪化は避けられないのかなーと・・・。
    という訳で今日ダブルインバースを久々に買ってしまいました。
    ダブルインバースが裏目っても良いので中国の感染者数の増加傾向が弱まってくれることを祈ります!

    返信については気にしないでください。私もついつい返信に返信みたいな感じで続いてしまっていますが毎日となるとお互い大変になってしまうでしょうからその辺は適当で良いのかなーと。私も間をあけてコメントをしたりすると思いますので。

    自分は文章を書くのが苦手で時間がどうしてもかかってしまう・・・
    それもあって1度ブログを止めているのですよね。なのでお互い無理が無いようにしましょうね!
    ちなみに目が痛くなってしまうこともあり、最近はルティンを飲んでいます♪

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      もしやと思いましたが、バスガイドさんも感染していたのですね。
      勤務での感染は本当に気の毒です。先日私の友人もマスクを調達しにいったそうですが、売り切れていたようです。
      コロナウィルスが落ち着くのに3か月~半年ほどかかるのではないかという話さえ流れてきて、スイングするのに本当に神経使います。
      ただでさえ下手くそなのに地合いも難しいともなれば・・・

      ブログも拝見させてもらいましたが、saekikanさんの見解本当に参考になります。
      ダブルインバースは良いかもと思います。北朝鮮問題の時も人気でしたよね。
      スイングで個別銘柄買う際のヘッジで良い策ですね。(私は資金が少なくあまり余裕がありませんが)

      返信遅れについてご理解ありがとうございます。
      見ての通り閑散としたブログなので最近はsaekikanさんからのコメントが凄く嬉しく励みになっています。
      私も文章を書くのが苦手というか、その日のトレードをどうまとめていいか脳が働かないといった方が正解かもしれません。
      ですが、何かの本で読んだのですが、日記をつけたり文章を書いたりすることが脳の活性化になり老化防止につながると書かれていました。
      ですので最近は面倒でもできる限り日記を書いてみようかなと思っています。
      トレードで損をした日は億劫になってしまいますが・・・

      同じく目が痛くなることが多く、ブルーベリーとビタミンを毎日飲んでいます。

      コメントありがとうございました。
      今日も頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました