スイング、デイトレ共に散々な1日、損切り祭でした。

売買日記

昨夜もニューヨークは上昇していました。

ダウ +249.17

ナスダック +64.02

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「くもり」でした。

レンジ予想 さきちゃん 21388円~21577円

      専門家   21350円~21580円

今日も両者近い予想レンジでした。

 

日経平均の寄り付きは若干高く始まったのですが、引けにかけて値が崩れ、大きく下落して終わりました。

 

レンジ 21221円~21497円

 

モーサテ陣の予想に反して、21500円には届かず下落が加速していました。

日経 21258.64 -204.22

マザーズ 890.84 -17.04

スポンサーリンク

スイング

ニューヨークが連日上昇していましたが、為替が107円台前半まで円高となり、日本市場は厳しい一日となり、保有銘柄も打撃を受けることになりました。

 

保有のテックファーム(3625)は連日陰線ながら耐えていたのですが、今日はさすがに年貢の納め時でした。

 

前場は前日比プラスになる場面はあったのですが、今日も値が持たズルズル下落していました。

後場になると下落が加速し、1300円を割り込み、少し様子をみてたのですが、再度1300円を割り込んだところでギブアップし1298円で損切りしました。

 

OSGコーポ(6757)は相変わらず出来高が少なく値動きがほとんどありませんでした。

かろうじて前日比プラス圏で終わってました。

 

今日は1銘柄買ったのですが、下落し損切りラインに達してしまったので場中に損切りし持ち越せませんでした。

 

昨日引け前くらいに買おうか迷って買わなかったヨシムラフード(2884)を寄り付きの960円で300株買いました。

 

しかしこれが大失敗で、値が持たず延々と下がる一方でした。

後場に920円でぶん投げたのですが、これが今日の安値という始末でした。

今日の高値が965円、安値が920円とまさに今日の下落をほぼ全部損失で取ったという養分ぷりでした。

 

昨日迷って買わなかったもう1銘柄は前日比プラスで終えてたというこれまた心を折られる結果となってました。

 

新規買い

  • ヨシムラフード(2884)  買値960円×300株  本日終値926円

 

売却

  • テックファーム83625)  買値1340円×200株  売値1298円×200株 -3.13
  • ヨシムラフード(2884)  買値960円×300株  売値920円×300株 -4.16

 

保有

  • OSGコーポ(6757)  買値706円×200株  本日終値712円 +0.84%

デイトレ

今日は前場のみの売買で、計4回トレードしたのですが、全部損切りに終わってしまいました。

 

まずはソニー(6758)の下落途中5763円で200株空売りで入るもすぐに陽線が出てすぐさま5769円で損切りし。

次に武田薬品(4502)に3813円で200株空売りするも、エントリーした次の5分足ですぐさま反転し3817円での損切りと全く冴えません。

 

その後スズキ(7269)に5134円で200株空売りし、これは下げたかと思われたのですが、すぐに売値まで戻し、そのまま少し上昇したところの5139円での損切り。

 

3817円で損切りした武田薬品が3800円も割り込み損切りした後に下げていたのを見て、次は戻すのを待ってもう一度下げだしたのを待ってから3776円で空売りするも、この位置も3772円まで下げたところで反転し、3779円での損切りと全く噛み合わないことで、今日のトレードをここで終了しました。

 

どれもこれももう少し粘れば下落していたのを見るとまたもややるせない気持ちになりました。

 

ソニー(6758)   -1263

武田薬品(4502)  -1481

スズキ(7269)   -1056

計          -3800

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました