ニューヨーク市場はキング牧師生誕記念日のため休場でした。
モーサテさきちゃんの寄り付き前予想は「曇り」
レンジ さきちゃん 20664円~20848円
専門家 20600円~20800円
と前日終値を挟んだ予想でした。
まあ、上下どちらか予想できないということですね。
引けは 日経 20622.91 -96.42
マザーズ 930.68 -8.83
日経寄りはさきちゃんの曇り予想とは違い、高く始まったのですが、売買も少なく寄り天となりました。
モーサテ予想は前日終値を挟む、無難な予想だったので当たったとは認めたくはありませんが、レンジ内で終えました。
スイング
昨夜はニューヨーク市場が休みで、今晩のニューヨークは怖いところです。
市場はそろそろ警戒感をあらわにしてるのか、買いが弱ってきたようにもみえました。
今日は狙っていた銘柄があったのですが、前場に指値しておいたのがヒットせず高値を取りにいくのが怖かったので買わず終いでした。
ということで今日も何も買いませんでした。
デイトレ
クボテック(7709)
金曜散々やられたクボテックが前場寄りから急騰し、押し目を待つことにしてました。
ストップ高手前から下げてきて、反転かなと思い387円で400株買いました。
しかし買うのが早く揉み合いからなかなか抜けません。
何度か抜けたような動きがあったのですが、391円くらいから重たく何度も買値に戻ってしまい、10時35分頃にあきらめて同値撤退したら、10分後ほどにストップ高まで上がるという・・・
-8円
ソフトバンクG(9984)
今日は寄りから高く始まったものの、いつも通り寄り天の展開かと思われるような下落になり、戻りを空売りしようと戻りから再度下落に転じる動きを待ちました。
11時くらいにもうこれは下だろうと思い、7857円で100株空売りしました。
前場終わりまで揉み合うも、後場寄りから急落してくれました。
7780円あたりまでは下落しそうと思ったのですが、7790円あたりで持ち直したのか下げ止まりのような動きとなり、7803円で利確しました。
+5357円
オンコリスバイオ(4588)
10時前くらいから底を打ったような展開となり、後場にもう一度勢いよく上がったところの押しを狙い、転じたかという下髭が出て、陽線が続いたところの1285円で100株買いました。
しかし、これが全く上がらず、再度下落に転じ1252円での損切りとなりました。
どうもこの銘柄とは相性が悪そうで、何回かこの銘柄で売買して負けた記憶しかありません。
-3307円
今日は3売買で終了となりました。
もう少し売買できるかと思ったのですが。
オンコリスバイオのエントリーが早かったのと、クボテックを損切りラインまで保有せず見切りをつけてしまったことが反省点となりました。
弱点が段々と分かってきたので、もう少し勝てるようになれればと思います。
計 +2042円
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント