デイトレでは月初から2連敗となってしまいました

売買日記

昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇でした。

日経 29854.00 +465.13

マザーズ 1239.47 +9.09

 

ニューヨークが上昇で日経平均もギャップアップで始まり寄り天とはならずに後場も引けにかけて上昇していくという週末の割には強い一日でした。

マザーズも上昇となりましたが、監視している銘柄は結構下がっているのも多く本当に日経これだけ上がってるの?と疑問になるような結果でした。

 

持ち株も元気はなく昨日上昇して含み益のレオン自動機(6272)は日経、マザーズの上昇のように上昇してくれず寄り天となってしまいました。

どうしようか迷ったのですが、引け間際に1214円で利確としました。

1174円で200株買ったのを1214円で売ったので+3.40%、8000円の利益となりました。

日経も上昇しているし続伸を期待したのですがやや残念でした。

 

月曜は全体的に売られてしまうのではないかという不安はあるのですが、今日は1銘柄買ってみました。

ビジョン(9416)を引け前に1085円で200株買いました。

引け前の攻防では買値より上で終わってくれると思ったのですが、いつもの如く引け前に引け成売り注文が湧いてきだし少し下がってしまいました。

 

デイトレ

昨日は月初にまたしても負けてしまいこれで3か月連続月初負けと月初の売買が相性悪いということが段々と判明してきました。

 

月間全勝できるとは思ってはおりませんが、月初めから月間全勝を絶たれるというのもちょっと面白くありませんよね。

 

月初めから連敗は避けたいと慎重に売買しようと臨みました。

 

しかし今日はまた開始からいきなりこけてしまいます。

開始から数分でMipox(5381)を562円で買った分は反発してから再度下がったところを565円で物足りない利確をする間に買ったレノバ(9519)が3580円で買ったのですが、これが更に下がってしまいこれを3545円で損切りとマイナススタートとなってしまいます。

 

この後はたいした値幅のない売買ながらも取ったり取られたりで一進一退の収支だったのですが、10時30分過ぎから大きくやられてしまいます。

 

寄り付きからずっと下がっていたファーマフーズ(2929)をそろそろだと3635円で買ったのですが、これがほんの少し反発してからまたもや下がってしまいあえなく3620円で損切りしました。

 

これでやめておいたら良いのに、最近は使ってない手法なのですがファーマフーズが10時50分前に反発し5分足で長めの陽線で5日線を実態で超えてきたのを見てこれは大きな反発の始まりか?と思い次の足になったところ3650円で再度買いました。

しかし、これが大きな反発どころか反発の終点となってしまいドスンと下げられ3600円を割ったところでギブアップし3595円で投げ売りしました。

 

この場面ダマシになると痛い損切りになるのを前々からわかってはいたのですが、久しぶりにやってしまいました。

本当に間抜けです。

 

これで8000円を超える損失になったのですが、後半にウェルスナビ(7342)とガーラ(4777)少し取り戻したもののマイナスで前場を終えました。

 

後場は相変わらず手数が出ず2売買だけで少し取り戻しただけでした。

月初から2連敗となってしまいました。

しかも今日は悔やまれる一日でファーマフーズの売買さえなければ・・・とたらればを言ってしまいます。

売買の幅を広げたいと思うとうまくいかないものです。

明日は3連敗とならないよう頑張ります。

 

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. 水戸ポッポ より:

    kabuうさぎ様こんにちは。新年度がスタートしましたが、来週は本格的に春相場になりそうですね!持ち越し株も月曜日は大幅高ではないでしょうか。 僕は今週も2勝2敗1分けと勝ち越し成らずでしたが、デイトレのコツは掴めそうな感じです(^^) 昨日は自民党が「子ども庁」創設案とかで、ベビーカレ(7363)や幼児活動(2152)などがS高の暴騰でしたが、ビンボでチキンの僕は3桁が好きなのでJPHD(2749)でデイトレの練習をしていました。5回やって3勝2分けと勝ちました(^^) ですが、持ち越し株が無いので、月曜日の朝のアドバンテージはアホバンテージですので、清く正しい投資家が報われるのをマウスをくわえて眺める事になりそうです。(マウスはくわきませんね(^^)) がっこで学んだ「引力の法則」を忘れないと高値の空中戦なんて怖くて出来ないと思いますが、リスクとリターンで「結果に悔いなし」と思った時だけは少ロッドで挑戦して見ようかと思います。。kabuうさぎ様と皆様のご活躍を期待させて頂きます!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      水戸ポッポさん、こんばんは。
      もう新年度スタートとは本当に早いですね。ついこないだ新年のあいさつをしたような感覚なのですが。
      春相場はどんな相場だったのか覚えていませんが良い相場だと期待しておきましょう!
      持ち越し株今週分こそは上昇しれくれますかね。
      水戸ポッポさんはスイングまたも勝ったようでさすがですね。
      しかも今週はデイトレのコツまでつかめそうで本当に羨ましいです。
      そういえば昨日はベビーに幼児やら子供関連が盛り上がっていましたね。その中でもJPHDを手掛けられてるとは素晴らしいですね。
      明後日の監視銘柄に加えてみたのですが、少しでも売買チャンスがあればと思っています。
      私の持ち株がアホバンテージとなってマウスをくわえようとして諦めてぶん投げることにならないかが心配です・・・
      最近になってデイトレーダーで退場されたというのを見かけるようになったので本当に前のめりになりすぎずお互い注意しながら生き残りましょう!
      来週も頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました