昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに反発していました。
日経 27055.94 -102.69
マザーズ 1215.23 +4.18
明後日にも緊急事態宣言が発出されるということもあって相場は弱いかなとも思っていたのですが、思ったほど売りがでずマザーズに至ってはプラス引けとなりました。
後場途中にも東京都での感染者数が1591人と結構インパクトのある発表だったのですがこれも場中に株価には影響なかったような動きでした。
本当にコロナ関係では反応しませんね。
昨日買った日本創発(7814)は小幅に上昇していました。
反発を期待して持ち越し継続しました。
緊急事態宣言でどう相場が動くのか怖いというのはあるのですが、今日も1銘柄買ってみました。
バイク王(3377)を引けに404円で600株買いました。
この銘柄は決算が1月12日と迫っているので長く保有しても12日の前場までとなりそうなのですが、2019年、2020年とも1月の決算前には上方修正をしており今年に限って下方修正はしてこないだろうということで好きなチャートの形だったので恐る恐るですが買ってみました。
どうか今年に限って下方修正がないように・・・
デイトレ
昨日一昨日とギャップダウンで始まった銘柄を9時すぐの時間帯に買って大き目の損切りとなったことから今日の寄付きでは少し間をおいてからという戦略に切り替えました。
すると今日狙っていた銘柄には寄り付きからの5分足1本目の大陰線はどれも見せませんでした。
警戒すると何事もないというのはいつものことですね。
1回目に売買したのは昨日寄り付きすぐに買ってやや大きめに切らされたグリムス(3150)でした。
少し間をおいて9時12分に更に下がっていたのを見つけ2143円で買ったのですが、これがまたしても下げられてしまい少し戻したところを2135円で昨日のリベンジならずで今日も損切りスタートとなりました。
新年3日連続でマイナススタートとなりやや気が滅入った状態で今日の監視銘柄のピーバンドットコム(3559)のギャップダウンからの更に下がった1186円で200株買うのですが、これまた更に下げられまたしても1184円で損切りとしました。
この損切りが失敗だったのか、切ってすぐに1200円を超えていきました。
もう一度狙おうと落ちてきたところを1200円で買ったのですが、これも1195円で損切りと3連続損切りと損失額は少ないのですが、噛み合わないなと思いました。
ですが、次のフィーチャ(4052)では押しを2541円で拾ったのを2569円で利確し一気に収支をプラ転させることができました。
ここからはウェルスナビ(7342)、出前館(2484)、日本情報クリエイト(4054)、セレス(3696)、Chatwork(4448)を売買しこれらは特に危なげなくトレードでき前場をプラスで終えました。
昨日は前場の少ない利益を後場にやられてしまいマイナス収支となってしまったことから今日は少し慎重に臨もうと思いました。
後場すぐに前場に2回入って2回とも損切りさせられたピーバンドットコムに再び1176円で200株買った分を1186円で利確しリベンジに成功しました。
もう一つ売買した新光電気(6967)では落ちてきたところを2471円で買って2480円までは上昇したのですが、再度下がりだしたので無理することはないかなと2472円で撤退することにして後場の売買を終了としました。
本日の売買
グリムス(3150) -810円
ピーバンドットコム(3559) +567円
フィーチャ(4052) +2788円
ウェルスナビ(7342) -114円
日本情報クリエイト(4054) +984円
出前館(2484) +1485円
セレス(3696) -13円
Chatwork(4448) +194円
新光電気(6967) +88円
計 +5169円
連日寄り付き直後の下げで入ったところは大陰線の途中で入ってしまい大き目の損失になっていたということもあって開始からは様子見で臨んでみました。
このスタイルを少しの間続けていこうかなと思っています。
ただギャップアップからの押しで良さそうなところは開始間際でも勇気があれば入ろうとは思います。
今日も手数的には増加傾向にあり、収支もプラスで終えれたこともあって反省点はあるのですが、この調子で手数も経験も重ね積極的な売買をしていければと思っています。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、お疲れ様です
今日もほとんど寝てました・・・笑
明日からは一応通常運転に戻すつもりですが・・・
もっと下がるはずなのに下がらないとなると何して良いかわからず。
とりあえず慎重に売買することを忘れないようにしたいと思います。
ほとんど寝ていたにも関わらず目が痛いのが治らず。kabuうさぎさんの頭痛もですが治って欲しいものですね。年齢的なものだと悪くなることはあっても良くなることはなさそうなのが・・・ですが。。
お互い頑張っていきましょう!!!
saekikanさん、おはようございます。
昨日も寝ておられたのですね。という私も後場居眠りをしているとライブ配信の約定音でびっくりして目覚めました(笑)
前場は寝ることはないのですが、後場はついつい居眠りしてしまいますね。
相場は本当にコロナのニュースでは反応しなくなりましたね。
コロナ収束が見えて増税などのニュースが出てから暴落なのでしょうかね。
目が痛むのもパソコンの影響なのでしょうか。
頭痛は本当に治ってほしいのですが、首と肩、肩甲骨が凝り固まっているのが直れば頭痛もと思うのですが。
今日もお互い眠いと思いますが、頑張っていきましょう!