デイトレの手数は増やせたもののきっちり負けてしまいました

売買日記

ニューヨークはダウ、ナスダックともに下がっていたのですが、日経はプラス引けでした。

日経 23626.73 +24.95

マザーズ 1365.49 +18.41

 

今日も大きく下がるようなことはなく、上昇して終えました。

マザーズに至っては本当に強い相場です。

 

しかしながら保有銘柄の方は軟調となりました。

昨日少し上昇して含み益のダイキアクシス(4245)は前場930円まで上昇し、良い感じで含み益が膨らんでくれていたのですが、買いが続かず引けにかけてジリジリ下がってしまいました。

持ち越そうか迷ったのですが、引け前に911円で撤退することとしました。

895円で200株買ったのを、911円で売ったので+1.78%の3200円の利益でした。

今月なんとか利確することができているのですが、当たりを引けず微益ばかりです。

負けることを考えると私にしては上出来なのですが。

 

昨日買った三桜工業(6584)も前場は調子よく上昇していたのですが、値が持たず前日終値を割り込んで推移してしまいました。

こちらは持ち越し継続です。

 

今日も後場に1銘柄買いました。

テックファーム(3625)を後場後半に1028円で200株買ってみました。

昨日買おうかとも思ったのですが、今日は下げが浅くここらで再度買いが入らないかと期待したいものです。

デイトレ

今日こそは手数を増やせるようにしようと思っていて、思った通り手数は増やせれたのですが、きっちりやられてしまいました。

 

朝からもいつもより多めに入ることができたのですが、取ったり取られたりで利益が乗らずでダラダラとした収支で10時くらいになってしまい、ようやく値動きのあるデュアルタップ(3469)を買えたのですが、これが200株の指値中100株しか約定せず反発してしまい取りこぼしてしまいます。

 

前場終わった時点でいつもより多めに売買できていたのですが、収支が-1000円ほどで終わっていたのですが、後場はプラ転しようなどとあまり考えずにいるとドカンとやられてしまいます。

 

決算発表があったのか識学(7049)が大きく下がって始まったのを更に下がったところで買うのですが、これがギリギリ更なる下落前に逃げることができ助かりました。

 

ここでやめておいた方が良かったのか、前場上昇していたブロードバンドタワー(3776)の下がってきたところを433円で400株買うと更に下落が加速し、あっさりと427円で損切りとなり今日の収支をプラ転するのをほぼ諦めました。

 

ここから更に下がった417円で再び400株入ると、これまた下にいってしまい408円で損切りとなり試合終了となりました。

 

本日の売買

FFRI(3692)          +386

さくら(3778)         -1608

ヒトコミュニケーションズ(4433)-1007

エディア(3935)        -806

チームスピリット(4397)    +579

デュアルタップ(3469)     +1296

識学(7049)          +93

ロードスター(3482)      +191

アスカネット(2438)      +494

ブロードバンドタワー(3776)  -5624

 

計                -6006

 

やっと手数が増えたものの結果は酷いものでした。

今日はなんといっても後場のブロードバンドタワー1銘柄にしてやられてしまいました。

ですが、入ろうと思った位置で買ったので仕方ないとはいえ、損切りが遅れてしまった感はあります。

明日も手数を増やしつつ、今日のように1銘柄でドカンと持っていかれない気を付けたいです。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. 水戸ポッポ より:

    kabuうさぎ様も今日は残念ながら負けてしまったのですか? 私も持ち越し株のBBタワーを寄り付き成り行き売りでスタートしてから色々な株のトレードを15回位勘だけでやりましたが、全敗でした(^^)今週は地合い悪いですね? (皆様のブログを見せてもらっても余り調子よく無い様です)しかも持ち越したシライ電子は
    今PTSで「さあっ!どっち⁉」と見たら当然ながら下がっています。。。明日ダメな様ですが、気分は悪なく、やる気スイッチが入っているのは、実は私の隠れ家の茨城県が万年最下位だった「全国魅力度ランキング」でビリを脱出したのです(^^)「ガルパン」の聖地巡礼を大洗町で何度もやった甲斐がありました!!!お隣さんの栃木県が変わって最下位になりましたが、日光のある栃木県より茨城県が魅力があるとは何だかなあです(^^)明日は頑張りましょう!!!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      水戸ポッポさん、おはようございます。
      昨日はやられてしまいました(笑)
      後場ノートレにしていたらればと言ってしまいたくなります。
      水戸ポッポさんはBBタワーを寄り付きで売っているとはさすがですね。15回はデイトレで負けてしまったということはやはり昨日は難しい日だったのですね。
      他の方のブログ見ても負けておられる方もいてたので最近はまたデイトレはやりにくくなってきているのではと思います。

      シライ電子持ち越しておられるのですね。
      連騰しており昨日もストップ高になる場面があり強かったのもあり監視していたのですが、一度も入れませんでした。
      今の気配はギャップダウンかもしれませんが寄り前にギャップアップに変わっているといいですね。
      茨城県が魅力度ランキング最下位だったとは初めて知りました。
      野球好きからすれば茨城といえば取出二高が浮かびます。「ガルパン」はちょっと調べてみますね(笑)

      今日はお互い勝てるよう頑張っていきましょう!

  2. saekikan より:

    kabuうさぎさんお疲れ様です
    結果は残念でしたがそれでもやる気が戻ったようで何よりです
    私の方は・・・、今日は午前9時30分~午後2時50分までほぼ寝てました・・・汗
    さすがにこのままでは投資家としだけでなく健康にもまずいと思うのでじょじょになんとかしていくつもりです・・・

    とりあえずダイエットしようかなと・・・
    今日もこんな時間に・・・。早寝もちゃんとしないとですが・・・

    明日も頑張りましょう!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      昨日は後場昼寝でもしてBBタワーを触ってなければ・・・とついつい思ったりします。
      手数が多かったもののやはり負けてしまうとまたもややる気が戻らず、今日は弱気な状態でスタートとなりそうです。
      最近はまたもや夜型になってしまっておられるようですが、それでも値動きの激しい時間帯は起きているというのはさすがです。
      できるなら午後2時30分からだと更に良いのですが(笑)

      私も最近体重が減らず寝不足もありダイエットがおろそかになってきたということもあり、こないだエアロバイクを買ってみました。
      今日は私も寝不足+昨日の負けでやる気が・・・といった状態ですが、お互い起きていられるよう頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました