昨夜のニューヨークダウは下がっていたのですが、日経は連騰となりました。
日経 26537.31 +240.45
マザーズ 1204.22 +4.70
今日は日経は下落でマザーズが上昇するのではないかと思っていたのですが、マザーズはイマイチで日経は結構な上昇と本当によくわかりません。
唯一の持ち株はマザーズ銘柄でもしかしたら今日はマザーズ銘柄が全面高になるのでは?とほんの少し期待していたのですがどうやら甘かったようです。
昨日引けで買ったPKSHA(3993)は寄り付きは期待通りギャップアップして始まり上昇していたのですが、マザーズが弱りだすとこの銘柄は指数以上に弱くなってしまい、前日終値を割るどころか2300円も割り込んで推移しだしました。
これはキツイかなと嘆いていたのですが、後場後半に持ち直し2300円台を回復しかろうじて前日比プラスで終わってくれました。
とりあえず持ち越し継続としました。
今日は木曜ですし、無理に買わなくてもいいかなと思い何も買いませんでした。
よほど買いたい銘柄があれば買っていたのですが、特に良さそうに見える銘柄は見つけられませんでした。
デイトレ
昨日は珍しく手数も増やしながら収支も最近取るのが難しいと思っていた5000円を取れました。
手数が増えた翌日は再び手数が減ってしまうと書いたのですが、きっちり手数が減ってしまいました。
もちろん収支もです・・・
前場が始まるといつもにも増して入れるところがなく銘柄と睨めっこしていると10時前になっていました。
ようやく売買したのはメディカルネット(3645)で9時52分でした。
1000円を割り込んだところを994円で200株買うと少し下に振られるも1000円台をつけて回復したかに見えたのですが、2度ほど1000円を割り反発が弱いのかともう一度1000円をつけたところで諦めて利確としました。
これからまたしても1時間ほど過ぎ10時59分にEF-ON(9514)の押しをと1160円で200株買うとうまく反発したかに見え1166円までは戻しもう一段欲しいと思ったところで売られだし買値を割りこんでしまったところで1159円で負けを認めました。
前場はこれらたったの2売買で終わり、後場も全然手が出ませんでした。
12時36分に川本産業(3604)の押しを2120円で拾ったのをこれも戻してから再度落ちたところを2131円で利確とうまく上昇を取れませんでした。
次にリネットジャパン(3556)を628円で200株買ったのは636円で利確とこれは思った位置で利確できたので良かったです。
ただロットが弱気でした。
この後は眠気と闘いながらみていたのですが何もできませんでした。
本日の売買
メディカルネット(3645) +1191円
EF-ON(9514) -211円
川本産業(3604) +1090円
リネットジャパン(3556) +1594円
計 +3664円
今日はまたしても手数が減ってしまいました。
なんとかプラスで終われたのですが、本当に収支は伸びません。
焦って無謀な位置でエントリーすると簡単に負けてしまいますし難しいですよね。
明日もプラスで終われるよう頑張ります。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、お疲れ様です
今日はマイナスかな?って思っていましたが日経は続伸。ほんと恐ろしいほどの強さですね。と言ってもさすがにもうこれ以上はそこまで上がらないとは思っていますが・・・
大阪は「感染爆発目前」となっているようですし、東京は東京で小池さんが重傷者の数を独自の基準にして国の基準よりかなり少なくしているので見かけはまだ大丈夫そうですが実際は大阪同様にまずそうです。
明日は週末。さすがに株式市場も弱そうかなって思いますがどうでしょうかね
やる気の無さのせいでついに優待の権利落ち日も見落としていました・・・
手動での貸株外しも忘れてしまい・・・。ほんと最悪です。。。。
11月なのでそこまで対象銘柄がなかったのが幸いですが、ブックオフが以前の3月優待から5月優待になっており本来自動で解除されるはずの11月末の貸株が解除されていなかったのが残念です。。
明日も頑張っていきましょう!!!
saekikanさん、おはようございます。
昨日は持ち株総計がプラスだったようで良かったです。
木金あたりは日経下がるのでは?と思っていたのですがまたしても杞憂でした。
ですが、ダウはまたしても下がっているようでさすがに今日は厳しくなるのでしょうか。またまた強く27000円を目指すのでしょうかよくわかりません。
第2波までは東京が危険と言っていたのが今度は大阪が危険となってしまいましたね。
これもGOTOのせいなのでしょうかね。それだとGOTOトラベル除外を取り消した東京がそろそろ増えてくるのではないでしょうか。
病床の残り数がどんどん減ってくればよりきつい自粛要請になりそうですね。
そういえば昨日は権利付き最終日でしたね。何かいい優待はないかと漁ってはいたのですが特に欲しいものも無くでした。
一般信用銘柄が極端に減ったように感じるのですが、そんな中一般信用の在庫はどれもこれも切れていました。
今週も早いものでもう終わりですね。やはり週4日だと早く感じてしまいます。
今日も頑張りましょう!