週末のニューヨークは小幅に続落して終えていました。
ダウ -22.99
ナスダック -13.32
モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「薄晴れ」と意外な予想でした。
レンジ予想 さきちゃん 21054円~21240円
専門家 21000円~21150円
と今日は佐々木アナがお休みでした。見慣れない光景でした。
寄りはさきちゃんの予想通りやや高く始まりましたが、9時15分あたりで反転し、前日比マイナス圏まで下げ一時21000円を下回りました。
10時過ぎくらいから再び上昇しだし、後場には値固く前日比プラスで終えました。
レンジ 20938円~21145円
と専門家予想の方が的中となりました。
日経 21125.09 +99.53
マザーズ 910.98 +10.87
スイング
ニューヨークは少し下げて終わった割には今日は日本市場は堅調だったように思えました。
朝方前日比マイナス圏で推移していた時は、また下がるのだろうかと思いましたが、持ち直しました。
今日も防衛関連が強い動きをしていましたが、うまく乗れませんね。
もう高いと思っても石川製作所などはストップ高でした。
今日も買える銘柄ないかなと思いましたが、1銘柄買いました。
前場急騰していたエムアップ(3661)を後場引けで100株買いました。
前場寄り付いてからすぐさま上昇し、一旦高値2373円をつけてから少し押しをつくり、前場終わり頃に高値2373円をブレイクし、2419円まで上昇していました。
もう買うのは危ないと思ったのですが、2356円で下げ止まりこの辺りが底固くなり、2373円をブレイクしたあたりで揉み合いだし、チャートも崩れて終わる感じではなく日足で見ると3月4日につけた陽線終値をブレイクして引けそうだったので、引けでエントリーしてみることにしました。
このタイミングで北朝鮮がミサイル発射などしないことを願います。
新規買い
- エムアップ(3661) 2375円×100株 後場引け
デイトレ
ルネサス(6723)
先週悪材料が出て、一日寄らずのストップ安だったルネサスを今日はエントリーしてみました。
今日は下げて始まり、寄ってわずかだけ上がったのですが、600円台に乗せることができずズルズル下がってきます。
金曜寄り付いてからすぐに下げ止まり、反転しだした572~573円あたりを一旦の底と予想してその辺の動きを見てみると、売りがゆるんできたように見え574円で500株買いました。
ここはうまく下げ止まり反転しだしたのですが、579円でまたもや上値が重たくなります。
もう少し上あたりを利確ラインに狙ってたのですが、下がりだしてきて上髭と陰線が危なそうに感じ、買値の574円で同値撤退としました。
-15円
ネットワン(7518)
日足では綺麗に上昇をしていて今日も寄りから調子よく上がっていたのですが、2880円から下がり続けました。
10時過ぎくらいに下げ止まりかと思われる十字と陽線が連続したところの2821円で200株買いました。
これも一旦は順調に上がりだすのですが、利確の指値を2845円に置いたとたんに2830円あたりまでまたもや下落しだし焦りました。
しばらく攻防を見てたのですが、2840円から下げたところの上髭陰線に怯え、2831円で利確しました。
この後しばらくすると2850円も超え上昇していました。握力が足りませんでした。
+1970円
今日は2売買のみで終了してしまいました。
しかもどちらの売買も煮え切らない収支となってしまいました。
他にもエントリーできそうな銘柄あったのですが、躊躇してしまいました。
双信電機などは560円台に押してきたところをひたすら狙っていたのですが、見送ると強い上昇でストップ高まで上がるなどやる気を削がれました。
計 +1955円
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント