昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇となりました。
日経 28029.57 +276.20
マザーズ 1048.78 +20.04
日経平均は前場は軟調でしたが、後場上昇し引けは大幅高となりました。
スイング(エアトレ)
今日は終わってみれば日経もマザーズも前日比を大きくプラスで終わったのですが、唯一の持ち株は残念な結果でした。
昨日購入のセーレン(3569)はギャップアップで始まったのですが、これが寄り天となり開始からすぐに大きく下がってしまいました。
後場日経が大きく上昇するもセーレンは浮上することができず、早いですが損切りとしました。
新規買い
無し
売却
- セーレン(3569) 買値 2416円 12月2日 売値 2360円 -2.32%
保有
無し
デイトレ
昨日はまたしても負けてしまい、11月末から3連敗となってしまいました。
メンタルも低下傾向にあるところでこのような体たらくなことから今月負けるようだとブログを一旦中断しようと決めました。
今日もいつも通りの売買をしようかと思っていたのですが、昨日どうせ退場するなら東証一部で売買してみてはどうか?とアドバイスをいただき、せっかくなのでやってみようかと思いました。
私のブログを以前から見て頂いてる方はご存知かと思いますが、2019年あたりだったか資生堂や塩野義、ソニー、武田薬品、花王、スズキなどといった大型銘柄で売買していました。
しかし、その時も全然うまくいかず断念しました。
当時に比べると手法もだいぶん変わっていることだしと、以前ハイパーSBIで監視ボードに並べていた「東証一部」を出すこととしました。
すると、しばらく見ない間に何銘柄か消えていましたね。
楽天証券ではいちにち信用では1約定50万以上の売買なら金利も貸株料も無料ということなので、ボラ的にも1売買50万円以上のロットで良いだろうと久しぶりに挑戦してみました。
まず久しぶりに売買したのは武田薬品(4502)で日足では下落傾向なところ、今日は今朝から上昇してきたので空売りで向かいました。
3046円で200株入ったところ、一旦は下がるのですが、含み益が無くなってきだし3044円で微益で撤退すると、再度上昇していました。
3072円辺りで売ろうかと待ち構えているところに、地震が来て私の家も結構揺れでニュースも出ており、「地震は売り」と思い上昇途中の3059円で200株空売りしました。
しかし、相場も地震に耐性がついてきたのか、ほとんど反応せず武田薬品も何事も無かったのように上昇し3066円で損切りとしました。
あのまま待ち構えていれば・・・と早速の失敗をしてしまいました。
その後はキャノン(7751)、オリックス(8591)、東証一部ではないのですが、そーせい(4565)、第一三共(4568)などの売買でプラ転まで果たし前場を終えました。
後場もこの調子でとコマツ(6301)を少し利確し、上昇していたKDDI(9433)に向かったのですが、これがダメでした。
3270円辺りから上昇しだし、3292円で200株空売りしたのですが、全然押しを作らず3300円手前で揉み合いだし切らずに粘っていると、とうとう3300円を超えてしまい3302円で損切りとなってしまいました。
3連敗していることだし、少しの額でも良いので今日は利益を残して終わっておこうと思い、この損切りで終了としました。
約2年ぶりくらいに大型銘柄のみでのデイトレをしましたが、板の動きなど見ているとなんだか懐かしさを感じました。
ボラは少ないですが、先月までやらかしていたような空売りでストップ高磔などのリスクはありません。
ですが、もともと売買の素質もセンスも才能もない私なので、ドカンと負けることは無くなってもジリ貧になっていくだけではないのかという不安もあります。
とにかく今月負けるとブログの更新は中断することにしますので、できるだけ負けないようあがいてみるつもりです。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎ様こんにちは。流れと言いますか、ツキを変える為にもブログ一旦保留も一考の価値あるかも知れませんね? 運だけの「さあっ!どっち⁉」のセンスしか無い僕はオカルティズムにならざるを得ないです。昨日はgunosy(6047)東1(貸借銘柄)を「取れたろう!」と思ったら失効になっており「ついてねえ!」・・・月曜日のS高は4倍なので無念ですう。。。「トレードの パソコン閉じて 空見れば いずくも同じ 秋の夕暮れ」(西行法師)センチな師走相場のスタートではあります。今から30km程の実家(百姓)に古米を貰いに行きます、、、30kg入の袋を2袋ですが(^^)近所のコイン精米機で少しずつ精米して生き延びて参ります。おかずは納豆&玉子中心・・・あっ!もしかしたらこんなしみったれ米、、、元へ、コメなんか書くからkabuうさぎ様の運気にケチがつくのか???今月の課題として考えてみます(^^)
今年も残り少ないですが、最後まで頑張りましょう!!!
水戸ポッポさん、こんにちは。
先月に続き今月も負けてしまうとさすがにキツイですよね。流れが変わるかわかりませんが、今月負けると一旦ブログ中止ということに考えました。いつもコメント頂いてるの申し訳ありません。
ですが、まだ今月負けると諦めたわけではないので勝てるよう頑張っていくつもりです。
グノシー連日ストップ高だったの知りませんでした。
取れていたら月曜の4倍寄り付き楽しみだったでしょうね。
今日はコメント貰ったの早い時間だと思ったのは、実家にお米を取りにいくからだったのですね。
納豆に玉子が好物の水戸ポッポさんからすれば貴重なコメなのですから全然ケチはついておりません。
完全に私の実力不足なので気になさらないでください。
来週はなんとか勝てるようしたいと思います。
今年残りもよろしくお願いします!