昨夜ニューヨークは暴落もなくまちまちでしたが、日経もマザーズもどちらも強い1日でした。
しかし、今日は保有してる銘柄もなく、免許の更新時期だったので午前中は免許の更新のため午後からの売買となりました。
ダウ -53.02
ナスダック +11.31
日経 +454.73
マザーズ +34.79
と強い動きでしたが、タイトルの通り午後からの売買ですが負けております。
スイング
昨日、2銘柄とも売っており今日はノンポジだったので、弱い相場でもいいのにと思った時ほど強い相場になるのですよね。
5日間粘って保有した北恵を昨日手仕舞いしたら、今日は保有中にはみたこともない上昇をしており8.3%も上がってました。昨日もうひと踏ん張りしてくれていたら持ち越せていたと思うとまたしても悔しさが出てしまいます。
今日全体的に強い動きでしたが、買いたい銘柄はありませんでした。
デイトレ
今日は免許の更新に行こうと思ったので、前場は売買しませんでした。
帰ってきたのは1時頃でしたが、チャートを見てみると監視銘柄がどれもこれも上昇してます。
どれか押しで入ってたら取れてたのではないかと愕然としてました。
サイバーS(3810)
昨日大幅高してましたが、午後に帰ってからチャートを見ると今日は寄りから安く、ずいぶん売られてました。
私が帰宅した時間あたりから反発の動きがみられ、前場の一瞬リバウンドした山を強めの陽線2本で超えてきたところに目をつけて1本陰線をはさみ、その前の陽線の上髭を取りに行く途中に高値更新すると思い1209円で100株買いました。
順調に上がったのですが、1234円から落ちてきます。
先週はオイシックスで買値付近まで売られたところで利確してしまい、その後目標としていた株価まで上がった悔しさがあったので、今日は粘ります。
しかし、粘った時というのはあざ笑うかのように持ち直しません。
そのままずるずると下がりますが、損切りラインまで落ちなかったですが、引けで決済し損切りとなりました。
-3606円
今日はデイトレはしないだろうと思ったのですが、後場に1売買のみし結果連敗を積み重ねることとなりました。
今日こそ入る位置は悪くないだろうと思ったのですが、このざまです。
デイトレの才能全くありませんね。
このまま10連敗、20連敗と行くのかもしれませんし、途中でデイトレ止めるのかわかりませんが、ここまで勝てないとなると本当に手法を見直した方がいいような気もしてきました。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント