デイトレは全然噛み合わず、前場早々に終了しました。

売買日記

ニューヨーク市場は休場でした。

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「雨」と下げて始まると予想してました。

レンジ予想 さきちゃん 21033円~21219円

      専門家   21000円~21400円

と少しレンジ幅の予想に違いがありました。

 

寄付きはさきちゃんの予想はハズレ前日終値よりもほんの少し高く寄り付き、上昇して終わりました。

レンジ 21177円~21297円

 

予想レンジはさきちゃんの方が近かったようです。

 

日経 21260.14 +77.56

マザーズ 921.43 +25.84

スポンサーリンク

スイング(口座)

ニューヨーク市場は休場でしたが、日経平均、マザーズともプラスで引けました。

 

一つだけですが、保有していたインフォコム(4348)は寄り付きから高く始まり、寄り付いてからも少し上昇し良い感じだと思っていたのですが、2340円をつけてから下落に転じました。

 

2300円を割り込み大きく下げて損切りになるのかと不安になってたのですが、2285円で踏ん張りそれからは2300円を回復し、引けはかろうじて前日比プラスで終えてくれました。

今日も持ち越しました。

 

日経もマザーズも上昇しており、マザーズは900ポイントを回復し、小型で良いのがないかと物色していたのですが、今日は特に買いたい形のチャートがなく何も買いませんでした。

 

保有

  • インフォコム(4348) 買値2300円×100株  本日終値2314円 +0.60%

デイトレ(口座)

資生堂(4911)

寄付きは下げて始まりました。

5分足1本目は長い下髭陽線となりますが、次のロウソク足は陰線となり、まだ下に行くと判断しました。

次の5分足途中で8244円で100株空売りしました。

しかしエントリーした5分足がものの見事に陽線となりそうで、8267円で損切りしました。

今日も出だしでこけました。

-2345円

 

花王(4452)

日足で見るともう落ちそうな気がしてならなかったので、寄りから下げて始まったのをみて戻りを売ろうという戦略に。

資生堂と同じく5分足1本目は下髭の長い陽線となり、しばらく上昇していきます。

9時15分に上髭をつけたのでそろそろエントリーを考えている時に、次の5分足で陰線になりそうだったので8979円で100株空売りしました。

しかしこの位置から再び買われだし、8998円で損切りとなってしまいました。

エントリーしたところも陽線となりました。

少しして9017円まで上昇したところで上髭陽線、陰線と続き前日終値に押され、9000円も再度割り込んだので8992円で100株もう一度空売りしました。

しかしまたしても、ここから担がれてしまい、9000円台に乗せ9009円でまたもや損切りとなりました。

-3698円

 

DeNA(2432)

こちらも寄り付きは下げて始まり、すぐさまリバウンドしましたが、前日終値に何度も押されるように下落してきました。

10時前あたりに揉み合いを下抜け、陰線が続いたところで2171円で200株空売りしました。

これまたエントリーしたところから反転しだし、次の5分足で早速陽線となり、そこからまだ下がることなく2179円で損切りしました。

-1623円

 

今日は3銘柄で4売買と前場のみで終了としました。

4回目のDeNAの損切りで4戦全敗と全く噛み合っておらず、この損切りで今日はもう止めることにしました。

少しでもいいので取り返して、今日の損失を減らしたい気持ちはあったのですが、普通に考えると損失が減るより、損失が膨らむ確率の方が圧倒的に高いと感じました。

このままデイトレを続けると十中八九、2万以上の損失で引けを迎えたことでしょう。

ついこの間までは、ムキになって取り戻したいという気持ちが強かったように思えますが、最近では気持ちも冷めてきだし、トレードに全く前のめりになれません。

のんびりスイングで良い銘柄がないかと物色しておりました。

録りためてある岡田版白い巨塔でも観てようかとも思いましたが、とりあえずチャートだけ眺めていました。

計 -7666円

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました