週末のニューヨークはダウが上昇、ナスダックが下落とまちまちでした。
日経 28364.61 +46.78
マザーズ 1108.35 -20.31
日経平均はギャップダウンで始まると今日は寄り底となり寄り付いてからグングン上昇していく強い展開でした。
しかしながら前場中盤から崩れだし後場もギャップアップするも引けにかけて下がってしまいました。
そんな中、今日は1銘柄スイングで買ってみました。
バリュエンス(9270)を引けに2729円で100株買いました。
スイングの買いを入れたのは約2週間ぶりですがポジションを取ると急に不安になってしまいます。
デイトレ
先週の成績は1勝4敗とまたしても悪い流れを断ち切ることができず負けてしまいました。
先月中盤からの急に勝てなくなった原因を探るべく土日は調子の良かった月と比較してみてどこでどう間違ったのか検証に時間を費やしました。
それでだいたいの悪いトレードを潰していくべく今日は控えめなトレードを心掛けました。
控えめにトレードしようと言っていた矢先にややギャップダウンで始まったサンバイオ(4592)が更に下がったところを9時1分に1530円で早々と買ってみました。
しかしながらこの位置は反発せずすぐ下がってしまったので1523円で損切りと週初めに早速マイナススタートと何も改善できていないのか・・・と思いました。
ですが、今日は慎重に監視銘柄を見たのが良かったのか、この後はサンバイオをもう一回入ったのを1円幅だけ損切りした以外の売買は全て少ないながらも利確を重ねていくことができました。
空売りは今日は1回だけでランキングにでてきてから勢いよく上昇していたリバーエレテック(6666)のタイミングを計りながら1200円を超えてくるのを待ち超えてから1216円で200株空売りで入りました。
1200円で跳ね返されたかと怖くなりこれを1203円で利確するとそれから一気に下落していきました。
後から見ると1217円が高値でかなりいい位置で売れており、結構勿体ない気がしましたが、きっちり下落していくのかの見極めと耐える度胸が伴っていないので仕方ありませんね。
経験を積んで取れるようになるといいのですが。
土日の反省が生きたのか週初めになんとか少ないですが、プラスで終えることができました。
今週は無茶な売買をしてドカンとやらかさないよう少しでも勝てるように慎重にやっていければと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント