週末のニューヨークはやや反落して終えていました。
ダウ -34.04
ナスダック -19.63
モーサテさきちゃんは月曜なのでお休みでした。
今週の日経平均予想レンジ アイアイさん 21069円~21865円
窪田さん 20800円~21500円
と21000円を挟むような展開のレンジ予想でした。
日経平均は少し安く始まったのですが、21000円を割ることはなく、前場中頃から上昇に転じ前日終値より高く引けました。
レンジ 21185円~21317円
日経 21285.99 +27.35
マザーズ 893.39 +2.55
スイング
保有のOSGコーポは今日もたいした出来高もなく値動きがほぼありませんでした。
日経、マザーズはやや上昇していましたが、これといって買いたい銘柄はなく、
空売りで仕込めそうな銘柄はないかと探してはみたのですが、空売りも仕込みたいと思えるような銘柄はありませんでした。
全体的に小動きだったのでしょうか。
保有
- OSGコーポ(6757) 買値706円×200株 本日終値706円
デイトレ
今日の売買は少し手数が増え、前場2回、後場3回の計5売買をしました。
寄り付いてから早い段階で1回目に売買した武田薬品(4502)は5分足1本目では陰線となり、これは下落に勢いがあるとみて次の5分足で3735円で200株空売りをしたのですが、これが続かずあっさりと陽線となり3740円で損切りと今日も出鼻をくじかれてしまいました。
次にソニー(6758)が5750円台で揉み合いになっていたのを、下抜けたのを見て5741円で200株空売りしました。
少ししてもう一段下に落ちたのでうまくいったと5730円で少しもたつきだしたところで利確しました。
これがほんの少し揉んだ程度ですぐさま下落が継続していました。
ここでもう少し行方を見れるようにならないとダメですね。
後場には前場後半で弱い動きになっていたスズキ(4269)がさらに下落しているのが目につきました。
4933円で200株空売りをしたのですが、エントリーした5分足で下髭陽線となってしまう失敗濃厚の含み損となってしまいます。
これが当然予想には反せず、上昇してしまいます。
4946円での損切りで前場の利益が無くなり、マイナス収支に早変わりしてしまいます。
次にソニー(6758)が戻しているのを、再び下落を見込んで5755円で空売りするも5760円台になったのを見て5761円で損切り。
少しするとやはり5760円は重たく見え、さらに慎重にと5750円を割り込んだ5747円で空売りをしました。
少し順調にのんびりと下落が続いたのですが5742円で下げ止まり、次の瞬間一気に5750円台に回復したのを見て茫然としてしまいました。
これを5分足が出来上がるまで待つも、綺麗な陽線が出来上がり次の5分足開始すぐに5752円での損切りとなりました。
この後、デイトレを続行する気にはなれず、この時点で終了としました。
明日以降どうなるかわかりませんが、デイトレももう少し時間軸を伸ばした売買にしようかと考えています。
噛み合いそうになければ、もしかしたらデイトレ自体をしない方向になるかもと思っております。
武田薬品(4502) -1040円
ソニー’6758) -187円
スズキ(4269) -2654円
計 -3881円
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント