日経はギャップアップで始まり堅調だったのですが、マザーズが寄り付いてから荒れたのには翻弄されてしまいました。
日経 23671.13 +260.50
マザーズ 1318.68 +6.09
日経と同じようにマザーズも上昇なんてことにと思っていたのですが、そんな楽な展開にはならない一日でした。
マザーズがよりついてから大きく崩れるのをみて、さすがに今日こそヤバいのでは?と毎度毎度の押し目となったことでスイング分をやらかすという失態をしてしまいました。
保有銘柄の方は3銘柄とも前場で決済しました。
少し含み損となっていたYKT(2693)は前場始まって少しすると急騰しだし、9時11分には349円をつけたのですが、350円も超えてくれと期待したのですがそこから落ちてきたところを336円で利確としました。
もしかしたら大きめに損切りになるのでは?と少し恐れていたので急騰してくれたのは有難かったです。
312円で800株買ったのを、336円で売ったので+7.69%の19200円の利益となりました。
金曜買ったBBセキュリティ(4398)ですが、これも今日大きく上昇したのですが、残念ながらこの銘柄はやらかしてしまいました。
3120円と大幅ギャップアップで始まってくれて喜んでいたのですが、マザーズが大きく下がるのと同じようにこちらも寄り天になってしまうというような動きを警戒し、3000円を割り込んだのを見てこれはマイ転もあり得るなと考え2967円で少しの利確をしました。
しかしながら今日の安値が2960円とほぼ今日の底で売ってしまったことになりました。
デイトレならマザーズ急落を拾いたいところなのですが、売ってしまい当たりを引けていたのに取りこぼしてしまいました。
2919円で買ったのを、2967円で売ったので+1.64%の4800円の利益でした。
金曜買ったもうひとつの銘柄トビラシステムズ(4441)こちらも同じようにマザーズ急落と同じくして2000円割れを見て1989円で損切りとしました。
これも安値が1983円とほぼほぼ底で売ってしまってます。
金曜買った2銘柄トータルではややプラスなのですが、後悔の気持ちが強くため息が止まりません・・
YKTを利確できたのが救いとなりました。
2018円で買ったのを、1987円で売り、-1.43%の2900円の損失となりました。
前場前半に全部切り日経、マザーズとも思惑とは逆にプラスで引けたにも関わらず1銘柄買ってみました。
じげん(3679)を引けに353円で600株買いました。
800株にしようかと思ったのですが、現物の手数料が無料分ということとちょっと弱気なこともあり気持ち200株少な目にしました。
デイトレ
先週は水曜木曜に敗れ金曜にとどめをさされてしまうといった手痛い3連敗をしたということもあり、やはり今日は強気にはいけず手数を減らすトレードとなりました。
警戒していた寄付きですが、9時2分に前日終値と変わらずの位置から下落してきたJMC(5704)を965円で200株入ってみました。
急落したということもあり、更に下に行ったのですがすぐさま戻ってきだしほんの少し含み益にまでなったのですが、もうちょっと上がって欲しいと思っているうちに買値を再度割り込んだのを見て961円で損切りしました。
この後更に大きく下がったので先週の反省を生かし早く逃げて良かったです。
この更に下落したJMCを915円でもう一度200株買うと、ここはなんとか反発してくれて925円で利確できました。
この保有中にセラク(6199)の押しを狙い2500円を割れた2485円で100株入ると、ちょっと危ないかなと思ったりもしたのですが、2500円を再度超えて少し下がった2506円で利確しました。
マザーズが大きく下がっている時にLink-U(4446)に入るもビビってすぐに逃げて反発を取れませんでした。
ここからは連敗阻止にと慎重になりすぎエントリーできずに前場を終えると、後場もこのまま連敗ストップを目指し無理な売買はやらないでおこうと思っていると本当に何もできず終わってしまいました。
本日の売買
JMC(5704) +1183円
セラク(6199) +2088円
Link-U(4446) +290円
計 +3561円
弱気な売買となりましたが、なんとか連敗を3で止めることができました。
しかし、連敗を止めたいという気持ちが勝ってしまい積極的な売買をすることができませんでした。
明日からはドカンとやらかさないよう注意しながらエントリーする位置をしっかり見つけたいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、お疲れ様です
連敗脱出おめでとうございます。
売買タイミングはうまくいかないことありますよね。欲張って売るのを待ってみたらその位置が天井だったってパターンもありますしねー。
私も今日はさすがに地合が良かったので連敗は脱出しましたが直近買った分はまだまだ嵌ったままのものが多いです
正直今日はヨーロッパとかのコロナ感染再拡大もあり下がるのではって思っていたのですがもう世界的にコロナ耐性がついているのですかねー・・・
明日も頑張りましょう!!!
私はまずは起きていることを目標としますが・・・笑
追記:毎日になるかわかりませんが今日からウオーキングを復活しました。
ウオーキングしながらゲームをやるという・・・
何もしないよりは良いでしょうが、その代わりに目が余計に悪くなりそう・・・
すでに細かい字が見えなくなってきています。。
メガネに傷が多くなってきたので買い替えなければと思いつつ性格的にそう簡単に行きそうもなく。。ほんとダメダメです。。
オヤスミなさい!
saekikanさん、おはようございます。
昨日はようやく連敗を脱出できました。ありがとうございます。
スイングの方は下げの時間帯を乗り切れれば「当たり」を引くことができてたのが悔やまれます。本当にタイミングですよね。
saekikanさんも連敗脱出されてなによりです。
ヨーロッパのコロナ感染拡大は知りませんでした。欧州では第3波がきているというニュースみたのですがもう相場には影響ないような感じですね。
それよりもワクチンのニュースで動くことが多いみたいですね。
ウォーキング再開し始めたのは良いですね。
ゲームしながらということはドラクエウォーク、ポケモンゴーあたりでしょうか?
今日もお互いなんとかプラスで終えれると良いですね。
頑張っていきましょう!