デイトレは3連勝となるも、またもや微益でした。

売買日記

昨夜のニューヨークは久しぶりのような反落でした。

ダウ -301.87

ナスダック -126.87

ダウは24000を超えていつ調整くるのかと見てたのですがようやく一旦下がりました。

 

モーサテさきちゃんの寄り付き前予想は「大雨」

レンジ さきちゃん 20362円~20545円

    専門家   20200円~20600円

今日は両者とも前日比マイナス予想のようです。

しかし専門家、今日は三浦さんですか、少しレンジ広く予想しすぎな気もします。

個人的にはもう少し攻めた予想をしてくれると面白いのですが。

さきちゃんは狭いレンジで勝負してますね。さすがです。

 

寄り付きはさきちゃん予想通り大雨でした。

ですが寄り底となり一時前日比プラス圏まで上がるなど強かったです。

日経 20593.72 -29.19

マザーズ 940.62 +9.94

出来高は少なかったですが、良いのではないでしょうか。

マザーズはプラス引けですし。

実は大暴落の前兆だったりしないですよね・・・

 

スポンサーリンク

スイング

昨日指値で買えなかった銘柄が今日は2%の上昇で引けて少しがっかりしていました。

 

日経が低く始まったのと同じく、狙っていた銘柄も安く始まって買いではないのか?

と思ったのですが、怖くて買えませんでした。

その後上昇するという展開。

 

今日は1銘柄買いました。

サン電子(6736)を後場に763円で400株買いました。

前場につけた757円を割らずに持ち直したと思ったのですが、引けまでの動きをみるとその位置からたいして上がらず不安が残る日足で終わってしまいました。

 

久しぶりのスイングですが、今晩のニューヨークが大暴落などしないか心配です。

昨晩の-301ドルが暴落の幕開けとならなければいいですが・・・

明日寄り付き即損切りとかは勘弁してほしいところですね。

そうなるとまたスイングするのが怖くなります。

 

新規買い

  • サン電子(6736) 763円 400株 後場 

 

保有

  • サン電子(6736) 取得763円  本日終値761円 -0.33%

デイトレ

エコモット(3987)

今朝モーサテで取り上げられてましたが、寄り付きは前日比マイナス圏からのスタートでした。

全体的にGDで始まってる銘柄多いので仕方ありませんね。

前日からの揉み合いの動きから、前日14時くらいから動き出してきたので、買い時を探って寄りから注視していました。

すると9時半あたりで一旦底打ちのような動きとなり、上がりだしたので2177円で100株買いました。

順調に2200円を超えたので、目標まであっさり到達か?と思ったのですが、2200円少し超えたあたりから2200円を何度も割るような鈍い動きとなり、板を見てみると2207円あたりから上に凄い厚い売り板がズラーと並んでました。

突破する自信がなくこれを2202円で利確しました。

それから一旦下がり、また切り返しだしたので2192円で100株もう一度買いました。

しかし2210円を超える気がしなく2207円で利確しました。

ですが、前場終わり前あたりで2210円を突破し2244円まで上がってました・・・

後場には2300円をも超える強い動きとなり、売ってからは見てるだけとなりました。

+3977円

 

今日はこのエコモットの売買のみで終わりました。

動きのある銘柄は結構あったのですが、エントリータイミングをはかってる銘柄に限って良い動きになりませんでした。

スイングで買ったサン電子にも気をとられたりもしてましたが、もう少し売買回数を積みたかったです。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました