トラスコ中山(9830)から株主優待が届きました。

株主優待

12月の株主優待で買っていたトラスコ中山からカタログギフトの優待が届きました。

 

カタログの優待は郵便ポストに届くようですね。

優待の中身はというと

100株保有で5000円相当の商品が1点

1000株保有で5000円相当の商品が2点か10000円相当の商品が1点となっています。

 

さっそくカタログの内容を見てみると結構良さそうなラインナップです。

まだどれにするかというのを送ってはいませんが、私は一番左下の岩谷産業のカセットガススモークレス焼肉グリル”やきまる”にしようと思います。

 

我が家で焼き肉をする場合いつも、ホットプレートでやっていたのでもの足りないと思っていたのです。

これはガスを使うので火加減もしやすそうで家庭で焼き肉を楽しめそうです。

 

ちょうど先週くらいに東急ハンズでこの商品を見たのですが、7100円で売っていた記憶があります。

なのでこれを交換するとかなりお得感がありますね。

5000円相当とうたっていますが、5000円以上しますね。

 

他にはお風呂でリラックスセットというのもあって、セット内容が

バスロマンが3つ

温泡が3つ

それと温素つつみこむ大樹の香りが1つ

露天湯めぐりが1つ

のセットもいいなと思いました。

 

こちらが10000円相当の商品ですね。

この優待取得にかかった費用が

現物買い 270円

信用売り 194円

貸株金利 約60円

計    約524円

 

翌日に現渡をしたので、反対売買の手数料は無料でした。

 

ということなので、トラスコ中山の株主優待がいかに人気があることなのかよくわかりました。

 

確か12月の権利付き最終日は月曜だったので、金曜の夜に空売りの在庫確認したら在庫切れになっていたのです。

月曜の朝にダメ元でもう一度在庫確認してみたら、在庫残りわずかと表示されていて、幸運にもこの株主優待をとれました。

 

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました