ニューヨークが大暴落するも日本市場はまたもや無風でした

売買日記

昨夜はニューヨークがダウ-943.24とナスダックが-426.48とまたしても暴落していました。

日経 23331.94 -86.57

マザーズ 1212.63 -1.92

 

これを受けて今日こそ日本市場危ないだろうと日経先物も確認してみると300円ほどのマイナスとなっておりたいして下がってないなという印象でした。

 

もしかしたら今日もニューヨークの暴落は日本市場には無風で寄り底の展開になるのではないか?

いや、同じことは起こりにくいので今日こそ本当に地獄相場が待っているのかと正直よくわかりませんでした。

 

スイングでの保有もなく静観できるのは精神的にも楽ではありました。

 

ということで今日も引き続きノーポジ継続でデイトレだけしました。

 

そのデイトレも今日は暴落になるだろうという方を予想し買う位置も慎重にしなければと臨むと案の定手数の少ない一日となってしまいました。

 

寄り付きからは結構早めに寄り付いたものの更に一段下がるといった銘柄はあまりなく、むしろ寄り底になっているような雰囲気でした。

これを見て早めに買おうと思い、まずGNI(2160)を1913円で寄り付いたところから、1900円割れを見て他の銘柄が遅れて寄り付いたのを待ってこちらを1873円で買ってみました。

すると他の銘柄の反発と同じように上昇してくれました。

1900円より少し上で利確出来ればと思っていたのですが、板を見ると何度か1900円手前で大き目の売り注文が出たのを見て1888円で利確することにしました。

 

次に昨日負けてしまったセキド(9878)も708円で寄ったところは買わず、700円割れてからタイミングを計り691円で200株買うとすぐ700円の攻防になってくれて700円を超えたところから売りが出たのと同じくして売りに出し701円700円で利確としました。

このすぐ後に更に下がったところを685円でもう一度買うのですが、今度は危ないと思い689円ですぐさま売ることにしました。

 

ここから少し間が空いて9時29分に一回反発してから落ちてきたロードスター(3482)を960円で200株といい位置で買えたのですが、これを自信なく967円で利確するとその後猛反発していました。

これは完全な早売りでした。

 

ここからもこの調子でトレードしたいと思っていると今日も全体が寄り底のような動きになり、押しを拾うには怖く更にズドンと行かれそに感じ警戒感を強めました。

するとこの後何も売買できず前場も後場も終了してしまいました。

 

本日の売買

GNI(2160)       +1491

セキド(9878)      +2688

ロードスター(3482)   +1592

 

計             +5771

 

昨日は前場手数が少なく、後場に結構売買できたということもあって今日も同じように後場動きがあればと見ていたのですが何もできませんでした。

と言いますか実は後場少し居眠りもしてしまいました。

明日は月末ということもあり今日と同じように慎重に売買しようと思うのでもしかしたら明日も手数が少なくなってしまうかもしれません。

今月残り一日頑張りたいと思います。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさん、お疲れ様です
    なんでしょうね。なんでこんなに強いのか不思議でならないです
    がっ私のような基本株式保有タイプにはありがたいのですけどね・・・

    理研ビタミン、最初1500円近くまであった気配値がだんだんと下がっていきどうなることかと思いましたが結局寄り付き後大きく上昇。その後少し値を下げましたが一安心といったところか・・・
    本来そのまま持っておけば恐らくある程度は上昇するのでは?って思いもありましたが安全を見てとりあえず400株売却しておきました。昨日買った分は残り400株(もともと100株保有)。残りをどうしたものですかね。。実際のところこのまま落ち着けば暴落していただけにもうちょっと上がり目があるのではって気もするのですが・・・。

    いよいよ来週はアメリカ大統領選。トランプが盛り返しているって話もありますがどうなりますかね。。どちらが勝つにせよ株価が上がって欲しいものです笑

    明日も頑張りましょう!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      昨日こそニューヨークにつられて暴落するのでは?と思っていたものの無風という日本市場の強さは本当に謎ですね。
      しかしそのおかげで保有銘柄が耐えてくれていたのは何よりですね。
      理研ビタミンは昨日結構動きましたね。
      1500円超えもありうまく利確できたようでおめでとうございます。
      昨日も一応監視はしていて1500円超えからの大き目の押しを狙って指値は入れていたのですが相場が堅調だったこともあるのか落ちてきませんでした。

      私は欧州のコロナ再拡大や大統領選挙があるといったことで大人しくしようと思っているのがほぼ無駄な行動となっています。
      来週は激しく乱高下しそうな気はするのでうまく立ち回れたらいいのですが。
      今回も前評判を覆してまたもやトランプが勝つのではとないかという気もしますがどうなるか楽しみです。

      早いものでもう10月も最終日ですが、今日も頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました