プラスで終えれたもののメンタルが弱く勿体ない売買が多かったです

売買日記

6月は大きく負けてしまい、7月も開始から大きく負けてしまうかと思われましたが、かろうじて勝つことができ珍しく月初をプラススタートで発進することとなりました。

 

今日は7月の2営業日目なのですが、月曜ということもありなんだか月初のような感覚でした。

 

先月の大きめの負けですっかりメンタルが弱ったのか、エントリーに自信が持てないのか今日は勿体ない売買が多かったです。

 

一回目は失敗ではないのですが、キャンバス(4575)の上昇の押しを狙っていると、良さそうなところまで来たところで買おうと618円に300株の注文を入れると、100株だけ約定して上昇し631円で利確しました。

利確出来る時は100株しか約定しないのは惜しかったです。

 

ここからはメンタルが邪魔をして取り損ねた売買になり、DLE(3686)の急落を368円で拾えたのですが、これがなんだか怖くなり369円、370円での利確とするとすぐさま当初の利確目標値にまで反発。

 

後場はQDレーザ(6613)を590円、enish(3667)を367円でほぼ同時刻に買い、2銘柄を抱えenishの5分足を見ると間違えたかなと思い、手仕舞いしようと同値で撤退すると、QDレーザもついでに同値でいいかと同値で切ると、こちらは大きく上昇となってしまい、またもやメンタルでやられた結果となりました。

今日は珍しく良い場所でエントリーできていたにも関わらず、弱気になってしまい取らないといけなかった利益を取れないといった情けない手仕舞いをしてしまいました。

他にもスパイダープラスもS高から剥がれて買ったところを持ち切れず同値というのもありました。

これは5分足が弱り空売りに転じたのを利確できたのは良かったのですが、どうも買いで入ると自信がないのか持てなくなってしまってます。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました