昨日近所のコーナンでついに50枚入りのマスクが売られているのをみかけました。
最近見たのは雑貨屋で4000円で緊急入荷と大げさに書かれて売っているのをみかけた以来でした。
そしてコーナンのマスクは1980円でした。
しかも夕方に見かけたのにも関わらず結構売れ残っていました。
おそらく、各家庭でも自粛を守り外出しないことと、人とあまり話さないことから使い捨てマスクも飛沫があまりつかなく大事に使えることからマスクの供給が消費を追い越しているのかと思われます。
しかも、アベノマスクも届いてきているのでマスクの値崩れはこれから更に加速しそうですね。
昨日はニューヨークはさすがに反落しました。
日経は昨日はニューヨークの大暴騰ほどの上昇はなかったこともあったのか、堅調に上昇していきました。
日経 20595.15 +161.70
マザーズ 909.98 +29.36
とマザーズに至ってはかなりの大幅高となりました。
マザーズの週足ですが、これを見るとコロナショック前の水準にまで回復してきております。
さすがに日経はここまで回復していませんが、マザーズのこのV字回復はちょっと怖いですね。
実は今日マザーズ銘柄を一つ買ったのですが、どこまで伸びるのか?
日経マザーズともに上昇したおかげか、買い保有のシステムインテグレータ(3826)もやや恩恵を受けたのか順調に上昇してくれました。
他の銘柄に比べるとちょっと物足りない感じはしなくもありませんが、とりあえず上がってくれたのは良かったです。
今日も持ち越し継続としました。
悔しかったのは一昨日一瞬の下振りで売ってしまったシンバイオが暴騰するという・・・
あそこで売らされていなければと思うと、どうすればあの局面で握り続けることができたかという課題が残ります。
昨日大幅損切りさせられたカシオ計算機も日経が上がっているのに今日は下がるという、本当空売りのエントリータイミングが下手すぎて泣けてきます。
今日買ったのはアクセルマーク(3624)でちょっと出遅れて上がってきたかなといったところを買ってみました。
しかし買ったのは397円で300株だけでした。
後場にもう少し押す場面があるだろうと思って下に指値を入れていたのが刺さらず、日経マザーズも二日で結構上がったことを考えると明日は少し警戒した方が良さそうということで高い位置を買いにいく勇気がありませんでした。
ですが、予定の半分しか買っていないので、よほどチャートが崩れていなければ下がった位置で買い増しができるので少し気持ちに余裕が持てます。
デイトレ
ちょうど寄り前あたりにアビガンに有効性が無いといったニュースを聞きました。
本当?と疑いつつデンカ、富士フィルムの板を見ると売り気配になっているのを見て、まずはこれらを監視しようと急遽作戦を変えました。
まずデンカが寄付き、寄ってから上昇しているのを見て、富士フィルム(4901)の特売りをまず買いで寄りから突撃しました。
これが寄った瞬間激しい動きになり、損しているのか得しているのかよくわからない板の動きをしていましたが、これがうまく上昇し4861円で利確することができました。
次にデジタルハーツ(3676)の寄りからの下落を787円で200株買いました。
買った瞬間更に下にいってしまい772円まですぐさま下落したのを見て、やってしまったかと思いましたが、そこから上昇に転じてくれました。
含み損を見ていただけに逃げれるところで逃げたいと弱気になってしまい、802円で早々と利確しました。
するとこれがグングン上昇していき、当初予定していた利確ラインをも超えていくのを見て愕然としました。
これまたやってしまったと利確はできたものの、含み損を見ての握力の無さを情けなく思いました。
本日の売買
富士フィルム(4901) +3477円
デジタルハーツ(3676) +2993円
スリーディーマトリックス(7777) -1004円
アンジェス(4563) +586円
カイオム(4583) +296円
計 +6348円
なんとかかんとか連敗を4で止めることができました。
連敗しだすと精神的にも参り、弱気となってしまい連敗がいつまでも止まらないと思ってしまいます。
とりあえず今日のところは地合いも良かったことも手伝ってくれてプラスで終えれてホッとしています。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、お疲れ様です
今日は自分の中では予想外の上昇。更に日経先物も上昇
強いですねー。いつの間にかダブルインバースが60万ぐらいのマイナスに。
どうしたものか?
マザーズがコロナ前に戻ったってきくと全然戻っていない自分の資産はなんなんだと思ってしまいますが笑
今日、マスク買ってきました。絶対必要ないと思いますが・・・。まー基本株主優待での支払いってことで良しとします
そろそろ自分も少しずつ買って行こうか悩みます
明日も頑張りましょう!
saekikanさん、おはようございます。
昨日ニューヨークの反落の割にはかなり強かったですね。
ダブルインバースは結構マイナスになってしまいましたね。それ以上に現物買いが上昇しているようなので良いですね。
マザーズいくらなんでもバブルかなと思うのですが、このままトレンド変わるまでは見続けようと。
マスク結構余ってきているのですね。
今の時期外出控えた方がいいのであまり使わないのもありますよね。
買っていこうかというのはレナウンでしょうか?冗談です(笑)
今日も上昇すると良いですね。では頑張っていきましょう!