昨日は比較的勝率の高い月末をなんとか勝つことができたものの、2月の月間収支はあと少しでプラ転というところで届きませんでした。
そして、今日は勝率の極めて低い苦手の月初ということで、ドカンと大負けだけはしないよう絶対に気を抜かないことと、損切りがあったとしたら席を外し、すぐに次の売買に移らないようしようと事前に決めておりました。
開始からは上昇していたプレイド(4165)を空売りで狙いました。
日経もマザーズもギャップアップしていましたが、まだ始まったばかりで全体的に強い相場なのかその時点では寄り天ではないのかとさえ思っていました。
それで、このプレイドの寄ってからの上昇を日足で25日線に差し掛かったのを1246円で200株空売りしました。
これがすぐに下がり1234円で利確としました。
すると、この利確後少し揉み合った後に大きく上昇していたので、少し入りどころを間違うと大きくやられていたと思われます。
ここからは地合いも強く、空売りで入れるような場面はなく、買いで入ろうにも押しがどれもこれも浅く全然入れず、10時50分頃にノーリツ鋼機(7744)を一回買いで入ったきり、後場はノートレとなってしまい今日はたったの2売買だけで終わりました。
たったの2売買だけでしたが、勝率の悪い月初をプラスで終えることができました。
最近問題にしているのですが、本当に勝った日は手数が少なすぎますね。
連勝が続いていますが、明日も絶対に気を抜かないよう熱くならないよう心掛けたいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント