昨夜のニューヨークはダウが小幅安、ナスダックが上昇となりました。
日経 28804.85 +96.27
マザーズ 1112.26 -1.84
日経平均はややギャップダウンで始まると今日は寄り底の展開となり上昇していき前日比プラスで引けました。
デイトレ
昨日はいつもの如く5売買で止まってしまい、勝ったものの収支はそれほどでもありませんでした。
今週月火と負け水木勝ちと2勝2敗で収支は少しマイナスで今日次第ということになりましたが、ドカン負けだけはないよう気をつけて臨みました。
そんな慎重姿勢だったのかここ二日間に比べると1回目のエントリーは9時16分でした。
上昇していた新日本科学(2395)が5分足一本目でつけた高値から落ちてしまい、再度高値を伺おうかというところの戻り売りを狙い1280円で空売りを入れましたが、高値を超えてしまってから少し落ちてきたところを1283円で慌てて損切りとしました。
次の三井松島(1518)でも1568円で200株空売りを入れると、1550円割れを期待していると1550円手前くらいで跳ね返されたのを見てビビって1562円、1566円でかろうじて利確としました。
この逃げは正解で更にグングン上昇し1600円台に乗せていきました。
この上昇でも売りを狙い1630円で200株再び空売りを仕掛けるのですが、これが一気に担がれてしまい1660円にてあえなく損切りとなってしまいました。
この後はこの負けをリベロ(9245)で少し取り戻して前場をマイナスで終えました。
後場はストップ高にまで到達したアジャイル(6573)の剥がれたところを空売りし利確することができた以外は5銘柄ほど空売りをしようとするも全て空振りしてしまい終了となりました。
今日もいつもの如く5売買でした。
5売買で制限しているわけではないのですが、何故かこの回数に落ち着いてしまいます。
後場は結構入れるところもあったのですが、やや慎重だったのか値が迫ってきてからもギリギリで置いて行かれてしまいました。
来週はもう少し修正できるようしたいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎ様こんにちは。最近はクリーンヒット狙いのジャブを繰り出しているように見受けられます。上っ放れるのも近いのではないでしょうか。僕は昨日のS高比例配分狙いは、リベロ、アスタリスク、インバウンドなど値がさ株は怖いので、セブン工(7896)だけ注文を出して見たのですが失効になっていました。。。ので月曜日の楽しみは無くて、どっち症候群(先天性)を患って居る僕はつまんね週明けになりそうです。その代わりに殆どやらないS高S安以外の株100株だけ持ち越してみました。1000円チョイの日足連続陰線9本(10本だったか?)の全個体電池関連ですが(^^)S高S安株以外の持越しはスリルが無いですね(^^)
スリル満点なのは断然グローバルウエイですが(^^)見物させて貰ってるだけで興奮して、最近は指先がふやけそうなのでハンカチをくわえて見ています。いて万円も指呼の間になりましがどうなるのでしょうか???僕はマイペースでやるつもりです! kabuうさぎ様の来週のトレードが良い調子で有ります様に!!!!!
水戸ポッポさん、こんにちは。
知らず知らずにジャブになってしまっているかもしれませんね。
比例配分狙い昨日は取れなかったのですね。アスタリスクをストップ高で空売りなんてして貼りつかれてしまっていたらなんてことを考えると値嵩株怖いですね。
逆に買えていた場合ギャップダウンしてしまうのでは?と考えてしまうのも怖くまだまだ値がさ触れないです。
水戸ポッポさんは今週は白鳩のギャップアップ大成功で良かったです。後場急騰貼りつきからの翌日はあまり強くないのではと思っていましたが勉強不足でした。
陰線9連続の銘柄なんてあったのですね。最近スイングしていないのでこういうのも見ておいた方が良いですね。
グローバルウェイはさすがに株価も動きも入るの怖いですよね。
上手い人には大チャンスなのでしょうけども、私のようなレベルだと簡単に養分になってしまいます。
たまにこういうボラの激しい銘柄触らないデイトレーダーはダメだという人いますが、養分募集の罠ですよね。
来週は10月最終週良い終わり方をお互いしたいですね。
(追コメ) 銘柄はカワタ(6292)と言う東1(信用)の株でした。僕が1003円で前場に買った時点では、寄り付き値より下がっていたので11日連続陰線だったのですが、大引けピンで高値引けで陽線に成ったので10連続で終わった訳です。僕は「じゃんけんと株は後出しが優位性あり」と思いますので、僕がやられたら安くインしたら???それでもなお勝か負けるかわからないと言う難しい「さあっ!どっち⁉」の世界ですが頑張りましょう!!!
水戸ポッポさん、こんにちは。
買った株というのはカワタだったのですか。ストップ高になった翌日空売り狙っており確か空振りした記憶がありますが、ここまで下がっていたのですね。
しかし毎日陰線というのも凄いですね。
ですが昨日の下髭陽線を買いで入るのは良い感じです。
15分足で見ても鍋底を形成してスイング期待できそうですね。
私もスイングやりたくなってきましたよ(笑)
続伸することを祈っています。