下げ相場にも関わらず空売りを躊躇してしまうという弱いメンタル

売買日記

先週金曜は朝から思わぬ体調不良で前場早々に終了となってしまいました。

 

今年の花粉症は例年よりキツイのかこれまで効いていた薬もたいして効かず、頭がボーっとしたりなどの副作用ばかりで飲み損なような気がしてきました。

ですが、鼻づまりもキツく、どうしても薬に頼ってしまいたくなってしまいます。

 

今日は花粉症の症状はあるものの、金曜のように頭痛がしたり、吐き気がしたりと風邪に似たような症状はなく普通にトレードできるような体調でした。

 

しかしながら、先週から課題にしているエントリーを躊躇してしまうというビビり病は治ってはおらず、更に酷くなってしまいました。

 

開始からは買いの方では特に躊躇なく入ることができて利確もできていたのですが、これまでの空売りエントリーするようなポイントでは何度も躊躇してしまいます。

 

アクセスグループ(7042)に至っては売りのポイントで担がれることが脳裏に浮かび怖くなってしまい3回も注文を変更し結局一度も入れませんでした。

しかも躊躇した3回とも入っていれば大きく担がれることもなく、ストンと落ちて悔やまれるという。

先週躊躇した次の売買で焦って入るとロクなことがないということだったので、今回はそれを教訓にしました。

 

その他にも下げ相場にも関わらず空売りを躊躇して入れないということが何度かあり手数が少なくなってしまいました。

祝日前に負けなかったので良かったのですが、せっかくの下げ相場に空売りできるポイントまであったのに、弱いメンタルで何度も見逃がすという失態を犯してしまいました。

明日休みを挟んで明後日はもう少し勇気をもって売買ができるよう意識してはいこうと思います。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました