今日のデイトレは1売買しかできませんでした。

売買日記

昨夜のニューヨークは揃って反落していました。

ダウ -27.53

ナスダック -8.15

と少しではありますが、マイナス引けでした。

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「くもり」ということでした。

レンジ予想 さきちゃん 22099円~22294円

      専門家   22000円~22200円

と両者よく似たレンジ予想でした。

22000円割れはなさそうという予想ですね。

 

寄付きは下げて始まりましたが、モーサテ予想通り22000円を割る展開はありませんでした。

こう見るとモーサテの予想は結構的中率が高いですね。

 

レンジ 22095円~22261円

 

日経 22221.66 +52.55

マザーズ 932.26 -2.54

マザーズは少し下げて終わりましたが、バイオ関連などの大幅な下落がきいていますね。

 

スポンサーリンク

スイング(口座)

ニューヨークが下げてましたが、朝方ドル円は112円台で堅調だったことから寄り付きからの大幅な下落で寄り付いてすぐの損切りにはならないだろうと思いました。

 

保有のクリーク・アンド・リバー社(4763)は少し高く寄り付きましたが、1338円で始まると一気に売られ9時9分に早々に1307円まで下落し、これには焦りました。

ロスカット価格まで近かったのですが、どうにか切らずに済みました。

 

1307円をつけてからもしばらくは1310円台を這いつくばっていたので、いつ再度大きく売られるかとヒヤヒヤしていましたが、なんとか持ち直してくれて前日比プラス圏も回復してくれました。

 

後場には1367円にまで上昇し、引けも1350円台に乗せて終えてくれひとまず持ち越すことができました。

 

今日は1銘柄買いました。

北の達人(2930)を541円で300株買いました。

300株と少ないのですが、300株ずつ2回に分けて買おうとしていたのです。

541円でまず買ってみて、もう一回押しがあれば530円台で買おうとしたのですが、全然おちてこず前場高値547円を超えるとそこから更に強い動きとなり、560円をも一時超えていきました。

 

明日押しがあるなら追加する予定ですが、そのまま下落トレンドに転換して損切りになる恐れもあるので難しいところです。

 

新規買い

  • 北の達人(2930) 買値541円×300株  本日終値556円

 

保有

  • C&R社(4763) 買値1298円×300株  本日終値1358円  +4.62%

 

デイトレ(口座)

塩野義製薬(4507)

寄り付いてからすぐに大きく下落したのですが、6493円をつけてから強く上昇に転じました。

5分足で3本目に上髭の長い陽線が出て、次に長めの陰線になったことでここまでかなと見てました。

二日前の戻り高値6612円を超えなさそうということで、陰線が出た次の足の途中6590円で100株空売りしました。

しかし、エントリーした5分足で長い陽線になってしまい、さきほどの陰線を包んでしまいました。

ここで嫌な予感がするのですが、上髭が連続して続いていたので、もう下落に転じるだろうと思っていたら6612円を突破してしまい、損切りとして置いていた逆指値6618円まで上昇してしまい、むなしく損切りとなりました。

-2836円

 

今日はこの1売買のみでした。

しかもきっちり損切りとなってしまっています。

連日の敗北でまたしてもデイトレ意欲がなくなってきたようです。

こういう状態になるとどこがエントリータイミングなのか、全く見えなくなります。

負けてる状況なので、無理に売買して資金を減らすことを考えると1日1売買くらいがちょうどいいような気もします。

それで改善の兆しが見えないのであれば、そのまま退場しても良いとも考えています。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました