今日はいつもより多めにエントリーしてみました。

売買日記

先週末のニューヨークは揃って大きく上昇していました。

ダウ +306.62

ナスダック +129.38

 

月曜なのでモーサテのさきちゃんはお休みでした。

週間予想は20150円~20750円と予想していました。

 

日経平均は寄り付きは高く始まったのですが、上昇力がなく膠着した状態で終えました。

レンジ 20502円~20633円

 

日経 20563.16 +144.35

マザーズ 865.52 +13.12

スポンサーリンク

スイング

先週金曜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇しており、為替も106円台と買いのみの保有だったので、寄り付き前は安心できました。

 

保有のSUMCO(3436)は日経が高く寄り付くのと同じように、大きく窓を空けて始まり、株価も1300円台を超えて寄り付き、一旦1300円まで押した後、上昇していき期待のもてる動きとなりました。

しかし、1330円手前で上昇が止まり、後場初め頃も持ち直したかに見えたのですが、1325円まで戻すも上昇も弱り、そこから無残にも引けまで売られる展開となってしまいました。

日足では長い上髭陰線、1300円を維持できずに終わりそうなところから引けで利確することにしました。

引けの1292円というのは今日の安値ということで残念でなりません。利益も半分以下ということで本当に午前中はぬか喜びでした。

 

東急不動産(3289)の方は、SUMCOほど高くは始まらず、620円で何度か反発するような良い動きで引けにかけて陽線引けとなり、こちらは持ち越しとしました。

 

今日は良さそうな形になった銘柄が多く、買いで2銘柄、売りで1銘柄引けでエントリーしました。

あと3銘柄ほど候補に挙がったのがあったのですが、あまりポジション増やしすぎるのも怖く3銘柄のエントリーで持ち越しが計4銘柄となりました。

 

新規買い

  • 松井証券(8628)    買値870円×400株  本日終値870円
  • ヤマハ発動機(7272)  買値1747円×200株  本日終値1747円

 

本日決済

  • SUMCO(3436)   買値1270円×300株  売値1292円×300株 +1.73

 

保有

  • 東急不動産(3289)  買値612円×500株  本日終値627円 +2.45%

デイトレ

先週は全然エントリーできませんでしたが、今日は1回だけエントリーしました。

 

しかしながら、日記に書くような内容のあるトレードではありませんでした。

金曜日の終値を見るところ監視銘柄はいつもより多かったので、結構売買増えるかと思ったのですが、寄り付いてからすぐさま失速した銘柄が多数でした。

 

唯一売買したアエリア(3758)は寄り付きから少しギャップアップして始まり、エントリー準備をしていたのですが、960円手前から下落に転じ940円を割り込みこれもトレード対象外かと思っていると、株価が持ち直し、寄り付き付近でつけた高値を超え960円で200株買いました。

 

購入後勢いが続き、すぐさま970円を超えていきやっと取れそうと思ったのもつかの間で973円をつけるや、ほんの一瞬で960円を割り込みました。

 

この急落が950円あたりまで落ちますが、ここは我慢してみると再び970円台まで上昇し、これは大丈夫とは思うが、次の急落は怖いと思い逆指値を入れると、またもや一気に売られてしまいあえなく961円で約定して終了となりました。

 

その後しばらく950円台で攻防となっていたので、逃げて正解と思って目を離していると、後場に急騰し、当初予定していた利確ラインまで上がってしまいました。

辛いです・・・

 

アエリア(3758)   +190

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました