今日はスイング保有もなくデイトレのみの一日でした

売買日記

昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに下落だったのを受けたのか日本市場も軟調な一日でした。

日経 26756.24 -61.70

マザーズ 1156.97 -13.46

 

日経は一時プラ転する場面があり、もしかしたら27000円行くのか?とも思ったのですが上がり切らずおあずけとなりました。

マザーズは今日も弱くそろそろ買いが入っても良さそうにも思えるのですが。

 

昨日は保有銘柄を全て損切りしてノーポジだったので気分的には楽でした。

昨日迷って売ったザッパラスが大幅高しているのを見た時はさすがに凹んでしまいましたが。

 

明日はMSQということもあって、わざわざ今日ポジション持たなくてもいいかと思い何も買ったりせずノーポジ継続となりました。

 

デイトレ

今日もやや頭痛がするのと、昨日は帰りがやや遅かったにも関わらず午前7時過ぎに何故か起きてしまい睡眠がほとんど取れなく寝不足でのトレードでした。

 

今月は大きく負けることもありおまけにスイングでも収支がマイ転したこともあって前のめりにはならないよう注意して寄り付きは少し待ちました。

 

一回目のトレードは9時23分のIMV(7760)だったのですが、大きくギャップアップしてからの押しを待ち715円で買い、これがすぐさま反発してくれてもう少しで利確というところで突如720円まで売られ720円に大き目の売り指値を置かれてしまいました。

多分これはすぐさま買われるだろうと見ていたのですが、一向に買われずに買われても100株とかの弱い買いばかりで危ないと思った瞬間に買値まで下げられこれを同値撤退としました。

 

これを嘆いていると少ししてから720円を突破したのでもう一度押しを725円で買ったのですが、これは欲張るのを止めて731円でと先ほどの取りこぼしがこたえとりあえず利確しました。

するとストップ高まで上昇していました。

 

いつもの如くここからは全く手が出ず、今日ジリジリ下げていたそーせい(4565)を1630円で拾うもなかなか動かず30分ほど保有してようやく上昇しだしたのですが1639円から下がってきたのを見て1633円で諦めて売りました。

 

前場最後はMRT(6034)の下がったところを買うもリバウンド無く1614円で損切りして終わりました。

 

後場は明日のこともあるので軟調な動きになると警戒していました。

と言いつつ落ちてきたバンクオブイノベーション(4393)を2965円で買ったのですが、これが危ないトレードとなりました。

買ってから更に下げられ2950円を割り込みもう利確は無理だと見ていると買値をやや超えるまで戻したところを2969円で逃げさせてもらえました。

しかしここから一旦落ちるも3000円台に少しだけ回復していました。

 

モリテック(5986)のちょっとした押しを550円で300株買ったのは555円をつけたところで売り指値を入れたのですがちょうど自分の売り注文が約定せず買値まで落ちてしまったところで同値撤退と本当に稼げません。

 

後半は下がってきているところのニッポン高度紙(3891)、ふたたびバンクオブイノベーションを買ったのですが全体相場が怖くかろうじて利確できたといった危ない売買でした。

 

本日の売買

IMV(7760)           +1186

そーせい(4565)         +292

MRT(6034)           -607

バンクオブイノベーション(4393) +1372

モリテック(5986)        -7

ニッポン高度紙(3891)      +488

 

計                 +2724

 

今日もなんとかプラスで終えることができたのですが、本当に負ける日の額に比べると勝つ日の額が少なく辛くなってしまいます。

睡眠不足もあってか積極的に売買していたらおそらく結構負けていたかもしれない動きだったので今日は負けなくて済んだだけマシだったかもしれません。

バンクオブイノベーションなどは月曜のオハラのように粘ってナンピンをしていたら大負け確定でした。

少しは学習できていたかもしれませんね。

明日はもう少し利益を取れるようになれればいいのですが・・・

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさん、お疲れ様です
    生活習慣の改善はしっかり意識しなければだめですね。今日も寝てしまいました・・・。年齢的なものも多少はあるのかもしれませんが(特に眼の疲れは)それより何より「今すぐやらなければならないこと」が無いのが一番の原因なのだろうなと・・・。明日から今年いっぱいはまたkabuうさぎさんのうさぎ様に誓って日中は眠らないようにします・・・!

    明日はSQだったんですね。どう動きますか・・・。今日の日経はそこまで下がっていないように見えますが某ツイッター情報によるとソフトバンクグループ(MBO報道により急伸)の上昇により日経平均が+176円押し上げているそうです。と言うことは今日は200円以上マイナスだったってことですかね・・・

    明日も頑張っていきましょう!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      生活習慣を変えるのは難しいですね。変えたいという意識があれば少し頑張ってみてもいいのではと思います。
      一時期私も睡眠時間を削ることができるのか?ということに挑んだことがあります。
      書籍でも一日4時間睡眠とかいうのを見かけたりしますが、結果はというと断念しました。
      毎日4時間ほどの睡眠はさすがに無理でした。今の兼業スタイルでも正直なところ結構辛いです。
      場中なるべく起きてはいたいのですが、後場居眠りしたおかげでいらない損失を回避できているかもしれません(笑)

      MSQは警戒と言われながらも実はあまり意識していないのですよね。
      寄り付き前の気配が大きく動くだけで実際場が始まって引けを迎えると何か影響あったのか?という感想になってばかりです。
      今回はスイングでの損切りが重なりノーポジの単なる言い訳です(笑)正直に言っておきます。スミマセン・・・
      昨日のソフトバンクGは凄まじかったですよね。
      まさかストップ高ある?空売りした方がいいのではないのか?と思いながら見ているだけでした。
      これのおかげで日経平均に影響ありましたね。

      今日も頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました