今日は何故だかデイトレは損切りしても取り戻そうというやる気が湧きませんでした

売買日記

週末のニューヨークは上昇していましたが、日経は元気がありませんでした。

日経 23558.69 -61.00

マザーズ 1351.22 +16.38

 

日経は下がったのですが、マザーズの方はまだ上昇という相変わらず強い動きでした。

いつまた暴落するのかと思いつつ本当に強い動きが続き取り残されているような気分になってしまいます。

 

保有銘柄の方はまちまちでしたが、上昇幅の大きく悪くない一日でした。

含み益で持ち越していた日本精機(7287)はギャップダウンで始まると少し下がってから持ち直してくれたのですが、前日終値の1203円にタッチしてからはまたしても1200円を割り込み下がってしまいました。

この前日終値で跳ね返されて少し下がったところの1192円で前場に手仕舞いしました。

10月6日に1166円で200株買ったのを、1192円で売ったので+2.22%の5200円の利益でした。

 

金曜買ったエムケイシステム(3910)はギャップアップで始まり更に上昇を期待するとすぐさま失速し前日終値を一瞬割り込み1060円まで下がってしまいました。

ですが、ここから持ち直し始値も超え11時には1155円まで上昇してくれたのですが、それから結構売られる展開となってました。

引け値は1122円で前日比+5.15%となってくれて、こちらは持ち越し継続としました。

 

今日も1銘柄買ってみました。

ダイキアクシス(4245)を引けに895円で200株だけ買いました。

もう100株買おうかなと思ったのですが、まだもう一段押しがあるのではと感じ控えました。

 

デイトレ

先週は手数が少なく、今週は手数を増やせればと思っていた週初に手数が少ない出だしでした。

寄り付いてから少ししてアイモバイル(6535)を1490円でまず買ってみて、これは1500円を超えて1520円くらいまでは戻りそうとみていると、1500円は超えてきたのですが1506円あたりをつけてから再度下落してしまい、買値付近まで落ちてきたんでこれを諦めて1491円で手仕舞いとうまくいきませんでした。

 

ここから全くやることがなくようやくトレードしたのは11時18分と前場終わりかけでした。

グランディーズ(3261)の下落を478円で300株買ったのですが、これが下げの勢いが止まらず更に下げられ前場も終わりが近づいてきたということもあり、460円を割り込んだところでギブアップし459円で損切りしました。

 

前場たったの2売買しかしていないのにも関わらずたった1回の損切りが大きくちょっとやる気が失せて前場を終了としました。

 

後場やる気がないながらも上昇しだしたDLE(3686)のちょっと押したところを448円で300株買い、これを455円で利確して少し損失を取り戻しました。

 

これからまたしてもやることがなく時間が過ぎ、14時前に三桜工業(6584)を641円で200株とMマート(4380)を1664円で100株の2銘柄を抱えることになりました。

三桜はなんとか戻したのを648円で利確できたのですが、Mマートは1650円まで下がり危ないと思い1653円で損切りとなりました。

 

この後はまたしてもエントリーできず結局前場の損失を取り戻せず終了となりました。

 

本日の売買

アイモバイル(6535)       +93

グランディーズ(3261)      -5707

DLE(3686)           +2094

三桜工業(6584)         +1394

Mマート(4380)         -1108

 

計                 -3234

 

手数が増えないどころか今日は一回の大き目の損切りが響き月曜から負けてしまいました。

大き目の損切りでムキになりそうなところですが、今日は何故か呆れてしまい取り戻そうという気持ちよりももう負けでいいやとやる気が出ませんでした。

明日こそは手数が増やせるといいのですが。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさん、お疲れ様です
    おっしゃる通りで大統領選挙、どっちが勝ってもそこまで相場は動かない可能性もありますね?
    結局トランプが負けた際にどれだけひどい悪あがきをするかが一番怖いところですね
    コロナ感染騒動だけでも自分勝手さが色濃くでているので負けは絶対認めないでしょうしそこから現大統領としての権限を使ってどれだけ異常なことをするか・・・
    おっかないところです

    今日は珍しくやる気がでなかったということで私のやる気のなさがうつってしまったのかも・・・笑

    明日も元気を出していきましょう!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      バイデンが大統領になると株価が下がる下がると言われていたのに、最近ではバイデン有利になったにも関わらず株価上がってますし、これはどちらになっても大丈夫ということなのでしょうかね。
      ということは予想に反してトランプ再選になると暴落?と思ったりもします。とりあえず選挙日は持ち越さないようにしようかなと。
      今回のコロナ感染から早くの退院で大規模集会をするようですが、これで支援者の間でコロナが増えたらどう対処するのかというのもみものです。

      普段なら損切りした後は悔しさと取り戻したいなあという気持ちがあるのですが、昨日は珍しくどうでもいいやと思ってしまいました。
      もしかしたらこれは悪い流れなのではないかと危惧しています。
      今日も寝不足というのもありあまりやる気が湧いてきません。
      普段通り買いと決めたところで入り、売りと決めたところで売るようにしようと思います。
      saekikanさんのやる気のなさ?がうつったわけではないのでご安心を(笑)
      今日も頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました