先週末のニューヨークはダウ、ナスダックともに下落しました。
日経 27927.37 -102.20
マザーズ 1008.97 -39.81
日経平均はややギャップアップで始まると勢いよく下がりましたが、さすがに下げが早かったのか9時20分には反転し後場引けにかけて戻していきました。
マザーズの方は日経と違いギャップダウンで始まり、こちらも日経と同じく勢いよく下がりましたが、日経平均と違い反転はしていませんでした。
デイトレ
先週末金曜は一昨年くらいまで主戦としていた東証一部の売買に再挑戦し少しだけではありましたが、プラスで終えれました。
今日もとりあえず東証一部で売買することとしてみたのですがどうもうまくいきません。
開始からはセブンアンドアイ(3382)が上昇し、この押しを狙い下がってきた4760円で200株買いましたが、日経平均が下落しているのと同じくこちらも落ちてしまい、損切りをと指値を何回か変更するも一気に落ちてしまいました。
結局手動での損切りが追いつかず設定しておいた逆指値での損切りとなってしまい、設定では4740円で成買としていたのが滑ってしまい4735円で約定し早速の大き目損切りとなりました。
大型でも結構逆指値が滑ってしまいやられ方が新興と変わりませんでした。
この後はチマチマと売買するも、セブンアンドアイの大き目の損切りが響きました。
後場はもうやる気もないことから取り戻す気も無くノートレとなりました。
これまでの反省と検証をしてきた手法で大型も売買できるのか?と疑問でしたが、上昇の押しか空売りをするといった局面が無く退屈な売買となりました。
ここにきて迷走してしまって、本当にどうしようか困りました。
明日はどうしましょうかね。
今月残り日は毎日のブログを中断しようと思います。
月末には成績と反省を書きますので、そこで今後の日記を続けるのか決めることとし、残りは気にせずやりたいようにやってみることにします。
読んでくださってる読者様、申し訳ありません。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎ様こんにちは。その後のトレードが気になりますが、、、暫くブログは忘れて振り返って見ると発見&アイデア閃きがあるかも知れませんねよね!
僕は何も無くて、毎日ランキング上位&最下位の銘柄だけのセンスなので、自分では考えずに皆様の人気投票にタダ乗りさせて貰うだけなので楽ですが。。。
kabuうさぎ様の性格&人格は株に限らず周りの人達に慕われると思いますので、人生は希望に満ちておられると思います! 頑張って下さい!!!
今から霊峰筑波山の霊峰から大阪の方角に向かって「念」をコメてエールを送ります。「ふれーっ!ふれーっ!かぶうさぎ!!それっ、、、、、!」3・3・7泊子です。届くと思います!
では、良いお年を!!!!!!!!!!
水戸ポッポさん、こんにちは。
週の途中でブログ更新を中断してしまい申し訳ありませんでした。
その後のトレードを心配してくださり大変嬉しく思います。
なんとブログ中断の火曜から昨日まで4連勝となり木曜に月間収支がプラ転致しました。
ブログ中断で気楽に売買できたのと、東証一部での2日間の板の厚い銘柄をトレードしたことが良いヒントになったのかもしれませんね。
水戸ポッポさんの手法も立派な手法だと思いますよ。
ランキング上位を触ったり、イナゴになっても大損しているトレーダー計り知れないほどいてることだと思いますのでS高比例配分手法も経験によって身についているものだと思います。
今日も筑波山に登られるのですね。
そういえばこないだYouTubeを見ていると筑波山のライブカメラがあったので見てました。
来週も応援に応えれるよう頑張っていきます。
月末は必ず更新しますのでお待ちくださいませ。
では来週も頑張っていきましょう!