昨夜のニューヨークは大きく上昇しました。
ダウ +179.32
ナスダック +61.14
モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「薄晴れ」と上昇して始まるとの予想でした。
レンジ予想 さきちゃん 21624円~21813円
専門家 21550円~21850円
専門家の方は21500円台に割り込みそうといった予想でした。
日経平均寄り付きはさきちゃんの予想通り上昇して始まりましたが、引けまでほとんど値動きが小さく膠着した一日となりました。
レンジ 21672円~21755円
レンジ予想はさきちゃんに軍配が上がったようです。
日経 21702.45 +64.29
マザーズ 921.84 +5.79
本日の売買
今日もデイトレはノートレで終わったと言いますか、デイトレは今日も初めからノートレにしてスイングの見直しに費やしました。
デイトレの方も検証をしたいのですが、もともとスイングの方を売買の主軸にしようとしていたので原点回帰と言いますか、売買ポイントの検証に昼夜問わずとりかかっている次第です。
デイトレの手法もだいたいのポイントを掴みかけてはいるので、こちらも検証に時間を使いたいのですが。
では、保有銘柄の今日の動向を見てみましょう。
ニューヨークも上昇し、為替もだいぶん落ち着いてきた感があり、今日は買いで入っていた2銘柄も暴落して大きな損切りにはならないだろうと少し安心感はありました。
電通(4324)は昨日3900円の壁に阻まれて、下にいく懸念もあったのですが、地合いにも助けられたのか3830円で踏ん張り引けにかけて、値を上げてくれてかろうじて前日比プラスの陽線引けとなってくれました。
今日も持ち越しとしました。
昨日買った東京建物(8804)は寄り付きから窓を空けて上昇し、少し押しては上昇と崩れることなく順調に値を伸ばしてくれました。
当然こちらも継続しました。
今日は買いと空売り1銘柄ずつ仕込みました。
買いの方はリゾートトラスト(4681)を引け寸前に1681円で200株買いました。
引け成注文数を見ると5分前までは買いが4000株ほど多かったのですが、引け数秒前くらいに引け売りの数が一気に増え1円ではありますが、含み損での持ち越しとなりました。
引け成にしておけば良かったです。
空売りの方は、月曜に損切りしたコスモエネルギー(5021)を引け値の2430円で100株の再戦としました。
2500円台の維持失敗と見てやはり弱いという見込みでの再挑戦ですが、2400円~2540円あたりのボックスだと今回も損切りとなりそうです。
新規買い
- リゾートトラスト(4681) 買値1681円×200株 本日終値1680円
新規売り
- コスモエネルギー(5021) 売値2430円×100株 本日終値2430円
保有
- 電通(4324) 買値3850円×100株 本日終値3880円 +0.77%
- 東京建物(8804) 買値1234円×300株 本日終値1266円 +2.59%
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント