昨日日経は下げ、マザーズ大暴落だったのですがニューヨークの方は上昇していました。
日経 23516.59 +42.32
マザーズ 1247.71 -11.69
日経は小幅に反発しましたが、マザーズは今日も激しかったです。
朝はギャップダウンから更に昨日と同じくらいの下落幅を見てスイングはノーポジで良かったと安心しました。
昨日は正直なところマザーズ大暴落で拾った方が良いのか?とも思ったりしたのですが、もしかしたらということと金曜への持ち越しの方が怖いという気持ちの方が勝ったおかげで助かったといったところでした。
それで今日は2銘柄買ってみました。
AI CROSS(4476)を後場後半に2254円で100株買いました。
買ったのは本当に後場終盤で買う時の引け成買いが圧倒的に多く、終値予想が+30円ほどだったので引け成で買うのはやめておこうと2254円で買ったのですが、引け間際に急に下がり引け成買いも消えておりむしろ引け売りが圧倒的に多くなってしまい引け値は2223円と含み損で持ち越しとなりました。
これなら引け成で買えば良かったです。
もう1銘柄はイントラスト(7191)を後場後半に919円で100株と引けに918円で100株の計200株買いました。
300株にしようと思ったのですが、週明けまだ下げてもおかしくないと感じ2銘柄買ったこともあってこちらは抑えめにしました。
2銘柄保有で月曜大暴落になんてことにならなければいいですが。
デイトレ
昨日はマザーズが大暴落したということもありもしかしたら今日も危ないのではと一応警戒はしており安易なエントリーはしないようにと考えていました。
マザーズ指数はギャップダウンで始まり監視銘柄も下げてくる中、まずややギャップアップで始まったスペースマーケット(4487)に臨みました。
1100円を少し超えてから下がりだしたのを1066円で200株買ってみました。
前日比-圏ではあるのですが、他の銘柄の下げよりも浅く感じるのですが昨日の下げも狙っていたこともあり十分安くなったと判断しました。
これが買ってすぐリバウンドしてくれたので1078円であっさり利確することができました。
昨日負けただけに朝一で利確できたのは精神的に有難かったです。
9時10分台にはアイモバイル(6535)を1484円、グリムス(3150)を1750円でマザーズが更に一段下がったところでほぼ同時に買いました。
グリムスの方はすぐに戻ってくれて1790円で利確できたのですが、アイモバイルの方は戻りが鈍いと思った直後に買値を割りこみ、そこから更に下げたのとマザーズ指数が更に掘りだしたのをみて1472円で損切りをしました。
これを売って少ししてキューブシステム(2335)を1460円で買うも、これも戻りが鈍く感じ怖くなったので1461円で売り1円だけ貰いました。
ここから少し様子をみて9時44分あたりでチームスピリット(4397)を2240円、AIクロス(4476)を2190円でこれらも2銘柄を抱えるのですが、どちらも揉み合いだし売り時の判断が難しく感じました。
AIクロスは2200円の攻防になるのですが、なかなか上がってくれなくしびれを切らし2201円で利確し、チームスピリットは買値よりやや下で推移する時間が長くこれも諦めようと2232円で損切りしました。
しかしこの2銘柄切ってわずか5秒ほどであっさり上昇したのには呆れてしまいました。
何故あと数秒持てなかったのだろうと・・・
10時台にはトビラシステムズ(4441)を微益で撤退し、ここからすることがなく前場を終えました。
後場は更に慎重に売買しようと思っていると、マザーズが大きく戻りだし手がでませんでした。
本日の売買
スペースマーケット(4487) +2390円
アイモバイル(6535) -1207円
グリムス(3150) +3992円
キューブシステム(2335) +93円
チームスピリット(4397) -811円
AI CROSS(4476) +1090円
トビラシステムズ(4441) +392円
計 +5939円
今日は暴落を警戒していたこともあり、できるだけ引き付けて買おうと準備していたのが良かったかと思います。
下げの浅いところで入っていたり、そこからナンピンなどをしていたら後場の戻しまで祈らないといけないかど底で投げ売りになっていたことだと思います。
先週は3連敗でドカンとやらかしたこともあり、今週の目標は週間プラスということにしましたが、なんとか目標の週間プラスというのは達成できました。
額はショボいのですが。
来週も気を付けたいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
今週の難しかった地合いで勝てたのは凄いと言えるのではないでしょうか⁉ 私は日単位で1勝3敗1チャラでした(金額では極僅かなプラスでしたが) kabuうさぎ様の持ち越し株はどちらも来週の月曜日に利益になるのではないでしょうか?陰線3本なので、「買いの呼吸!一の型!3連続陰線逆張りー!」と鬼滅の刃なら言えるパターンではないでしょうか。私は弱年アルツハイマーなのか今日売買した株の銘柄を半分以上忘れてしまつて、PTSを見た時に50傑の中で見つけるのが大変です。でも、昨夜のご飯を忘れた事など一度もなく、一ヶ月間のご飯も全部覚えているので大丈夫だと思います。(ちなみに昨夜は水戸納豆と卵かけご飯、その前日は水戸納豆と玉子焼き、更にその前の日は水戸納豆と目玉焼きでした(^^))ブログは書けないので、kabuうさぎ様のようにノートに手書きで記録しておこうかと考えています。。。いよいよ米国大統領選挙も指呼の間になりましたが、来週もうまく波乗り出来ます様に祈らせて頂きます!!!
、
水戸ポッポさん、お疲れ様です。
今週マザーズ暴落の中なんとかかんとか勝てて良かったです。先週やられたので慎重になったのとマグレがうまくマッチしてくれました。
水戸ポッポさんも1勝3敗でプラス収支とは損小利大とさすがですね。
昨日買った2銘柄おっかなびっくりですが、うまく上昇してほしいものですね。
鬼滅の刃ブームに乗っていますねー。ドカンの型にならないかとちょっと心配でもあります。
売買した銘柄結構忘れてしまいますよね。私もアルツハイマーかもしれないので手書きのノートとブログに書いて復習することでかろうじて覚えてる程度です。
私と違って偉いのは晩御飯の内容を忘れないところですよね。って毎日水戸納豆と卵~ではないですか!
読んでいて吹いてしまいましたよ。
大統領選挙はどうなるか楽しみですね。しかし株式売買をするものとしては持ち越しのリスクが高いのが嫌ですね。
選挙後は資金が戻りもしかしたら上昇傾向になるのではと勝手に妄想しているのですが。
来週もお互い勝てると良いですね。
今週もありがとうございました。来週も頑張りましょう!