勝つことはできたのですが後味の悪い終わり方でした

売買日記

昨日は開始から5連続損切りと普段下手くそではありますが、ここまで損切りが偏るとは思わず厳しい日でした。

 

そんな翌日は大抵知らず知らずに更に勝てる気がしなくなり、メンタルも弱り普段入ると決めたところで躊躇してしまうことになりがちなので、できるだけ躊躇せずと意識はしておりました。

 

始まってからはガーラ(4777)の上昇からの下落を待ち構え826円と良い位置で買えたのですが、840円超えたあたりで利確しようと見ていると何度か840円手前で失速したのに恐れをなし836円で利確しました。

すると案の定上昇していきました。

 

またしてもと思いましたが、次のユークス(4334)では725円で空売りで入り、これは狙い通り706円で利確しホッとしました。

 

前場はたった2売買で終えると後場は始まって5分ほどで上昇したアクシージア(4936)の空売りを利確することができ利益を積むことができたのですが、この後が全然でした。

 

後場反発していた銘柄、グノシー、gumiの空売りを狙っており、何度か指値を調整して入れたのですが、これらの銘柄最近やられていることが不安視してしまったのか、取り消してしまいました。

すると、ほぼピッタリの位置まで上昇し、下落しておりました。

 

こういう悔しい後の売買は得てして負けるものでエムアップ(3661)を13時頃に1148円で空売りすると14時頃にやっと崩れてきたかと思った次の瞬間反転してしまい1159円で損切りと嫌な終わり方となりました。

あともう少しで久しぶりの5桁勝ちというところだったのですが、最後に損切りにあってしまい利益を減らしてしまいました。

2連続躊躇して取り消した後の売買で負けるという後味の悪い終わり方となりましたが、明日は大丈夫でしょうか。

大きく負けそうな気がしてならないです。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました