昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇となりました。
日経 30323.34 -188.37
マザーズ 1141.28 -43.26
ニューヨークは上昇しており、日経平均もややギャップアップで始まったのですが、寄り天となり下落していくという厳しい一日でした。
マザーズに至っては-43ポイントと暴落となってしまいました。
デイトレ
昨日はなんとか勝つことができたもののやはり売買をするのが怖くなってしまい入りたいと思っても躊躇する場面がありました。
今日はできるだけ平常心でと臨みましたがまたしても食らってしまいます。
前場後半までは今日もより慎重になりすぎてエントリーできずに取りこぼしたのがいくつかあったのですが、入った銘柄では利確と同値撤退などで利益を残して前場を終えれそうだというところでやられました。
前場ストップ高になるまでに空売りで仕掛けていた日本鋳造(5609)でしたが、10時2分に1056円のストップ高をつけたところから貼りつかずに崩れてしまい950円まで下落し終わったかと思っていました。
すると950円から戻しだし、戻りを叩こうと陽線が3本ほど連続したところにVWAPもあり1000円の壁もありと993円で200株空売りを入れました。
すると1000円を超えていき損切りを1020円を超したあたりに逆指値を置くと1019円で前場が終わりました。
損切りラインも近いことですし、後場はすぐ損切りに引っ掛かるだろうなと覚悟をしていたのですが、何があったのか後場始まると買い気配で始まり1056円のストップ高に貼り付けとなってしまいました。
貼り付けをこれまで何度か食らったこともあり、普段から気を付けるようにしていたのですが、まさか一度ストップ高から崩れ950円の位置から寄らずにストップ高になるとは思ってもいませんでした。
今日積み上げた利益を帳消し+明日はまたもや罰金と大きく損切りさせられることになります。
今月は今のところ大きくやられることはなかったのですが、とうとう捕まってしまいました。
後場に持ち越しただけで寄らずを食らうとは本当にキツイです。
ただでさえ最近はメンタルも弱っているところでこういうのを食らうともうやる気がなくなります。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎ様、お疲れ様です。貼付いてしまいましたか・・・実は私も空売り&買い建で両建てのまま持越して終いました。グローバルウエイでは5万円取れてヤーマンでも7000円ほど取れたので、糞漬の新生銀行のいて万円損切りも出来たのですが、、、、日本空調、ヤーマン、プリントネット、オハラ、chat work、タカトリ、pss、などの貸借銘柄のカラ売りを考えて考えて考えて考え抜いて・・・一つもイン出来ず指くわえて終わって終いました。特に両建てのまま持っているサインポストをそのままで持ち越したのは自分のアホに嫌気がしました。今日は度胸千両で火柱に空売り日和だったと後でつくづく実感した次第です。。。明日は連休の前のトレードですが、グッドラックを祈ってます!!!
水戸ポッポさん、お疲れ様です。
今月は今のところ気を付けていたこともあったのか貼り付け無かったのですが、とうとうやられました。
しかも前場のあの位置から後場寄らずとかですから、今後どう注意すればいいのかもうわからずさすがに今日は本当に落ち込んでいます。
もう辞めたいです。
と弱音を吐きましたが、水戸ポッポさんは昨日からの比例配分の特にグローバルウェイはおめでとうございます。
日本空調は朝方貼りつきが弱そうなら注文外すとおっしゃっておられたのでさすがでしたね。
サインポスト両建てしておられたとは上手いですね。
高値で買いを外していれば今頃は更にホクホクだったかもですね。
ですが、高値で買いを外すというのも難易度の高い技で仕方ないですよね。
明日私は生きているのかわかりませんが、頑張りましょう!
おはようございます。今日は日本鋳造下がればいいですね。昨日は日本空調は「弱いと見て注文を取り消した」のでは無くて、貸借銘柄なので売買い成り行き注文を出して置いて、寄った瞬間にしょうもない両建てになってしまって、、、ザラ場で、「損してる方の玉を先に外せ」のセオリーを実践出来なくて「引け不成」で同時に同値に決済してトントンでした😭同じようにサインポスト&日本鋳造も両建てで、、、僕がトントンおっちゃんなのはその理由なんですが。。。昨日のグローバルウエイの「さあっ!どっち⁉」のS高比例配分で運武運勝ちが無かったら、今週も今月もトントンでいつもと同じ様な繰り返しでした。本当は静岡様の様に論理的な正攻法こそ株式投資の王道なのは解っているのですが。。。僕の知能指数20位&刹那的短絡的夢追い人的な人間には無理無理無理ゲーなのですからしょうがないですね(^^)
何とか週末の今日は武運に恵まれるといいですね!!!
水戸ポッポさん、おはようございます。
日本鋳造PTSと現在の気配はギャップアップ気配ですが、300円高のS高スタートも覚悟していたので買い戻せそうでまずは良かったです。
日本空調両建てで片方外そうという戦略は素晴らしいですね。
私がやると外さなかった方が逆行するといったことになりそうで怖いです。
おっしゃるようにできれば静岡様の様な王道投資ができればというあこがれはありますが、本当に遠い道のりです。
静岡様のブログにも書いてあるように急騰は売りが正解だとは思うので実践していきたいです。
今週最終日頑張っていきましょう!