昨夜のニューヨークは一時600ドルほど下落した後、引けにかけて前日比プラスに転じるというまたしても乱高下の相場だったようです。
ダウ +260.37
ナスダック +25.14
とどちらも上昇して終わりました。
今日はモーサテのさきちゃんはお休みでした。
専門家の三浦さんの予想レンジは19800~20150でした。
日経は前日比マイナスでしたが、なんとか20000円台は維持しました。
日経 20014.77 -62.85
マザーズ 812.32 -14.37
とやや軟調で終わりましたが、今日は暴落はしませんでした。
商いも薄く退屈な値動きだったようにも思えますが、スイングするならこれくらいの方がいいかもしれません。
大納会で大きな負けはしたくないなあと臨んだ1日でしたが、大きな負けこそはしませんでしたが相変わらず、冴えない売買をしてしまいました。
スイング
今日あたりは買おうかなというようなチャートになっていた銘柄もあったのですが、今日まで保有なしだったのもあり、わざわざ大納会の日に買って、6連休持ち越そうという気にはなれなかったので今日も結局何も買いませんでした。
年明けに良さそうなのがあれば、果敢に買ってみようかなとは思います。
デイトレ
ラクオリア創薬(4579)
朝から急騰してストップ高に張り付いたのでたくさん取れたのではと思われるでしょうが、情けない成績になりました。
朝の急騰は目についたのですが、押し目がなく手が出ませんでした。
ストップ高から落ちてきて再度上昇し1035~1055あたりの揉み合いを突破したところを狙い1061円で200株買いました。
値幅が取れませんが、ストップ高の1077円で利確か損切りは5分移動平均線割れで考えました。
1070円を超えたところで1077円に置いたのですが、わずかの差で届かず下落し1063円であきらめて売ることになりました。その後ストップ高に到達しました・・・
+390円
メドレックス(4586)
前場11時前くらいに急騰し高値552円をつけてからの押し目をつけてからの上昇を狙おうと思いました。
517円をつけてから少し揉み合ったところを抜けた532円で200株買いました。
買ってすぐ順調に上がったと思ったのですが、545円で止まってしまいそこから株価が崩れだします。ラクオリアでの粘りが足らなかったので今回は買値を下回っても、損切り用に入れた逆指値は動かさないでいると514円まで下落してきました。
逆指値を510円に入れていたので、損切りを覚悟しましたが耐えました。
そこから再度上がりだしますが、539円をつけたところでトリプルトップになる可能性も考えて今度は買値まで落ちれば撤退することにし、数分後に532円同値撤退となりました。
その後トリプルトップとはならずに順調に値を伸ばしてました。
またやってしまった・・・ しかし損切りを覚悟してたので命拾いしたと思えば・・・
-5円
本日大納会は上記2売買で終了となりました。
今日は狙えるような動きが少なく、子供のおつかいのお駄賃並みとなってしまいました。
大納会お疲れさまでした。
また来年も頑張りましょう!
計 +385円
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント