最近は勝てる日は少額、負ける日は手数が増えて大き目の負けと悪い流れが続きます。
今日も負けても良いのでという意識でしっかり売買はしていこうと思っていました。
前場は空売りで入れそうなところが多く、売りで入っていったのですが、利確も損切りもありわずかながらマイナスでした。
躊躇せず入ってはいたのですが、損切りが多く段々疲れを感じていました。
後場は上昇していた石川製作所の下落を1470円で200株買うと、少し下がって程度で逆指値の損切りまで少し距離があったのですが、弱気になってしまい1459円で損切りしました。
しかし、やはり切れた時というのは、切った後で上昇するもので当初の予定していた利確ラインまできっちり上昇しました。
この売買の辺りから、なんだか疲れとストレスなのかよくわかりませんが、胃がキリキリしだして頭がボケーっとなり、身体が震えだしました。
よくわからない症状ですが、売買できるような思考になれそうもなく注文も全て消して今日の売買を終了としました。
大負けではありませんが、きっちり負けてしまいました。
損切りが多く、どれもこれも含み損を今日は我慢できず逆指値まで行く前に損切りしました。
そういった行動をすると反転するもので、自分の精神力の弱さをまたしても痛感しました。
後場体調を崩し、この文章を打っている今も手が少し震え胃のあたりがキリキリしてるのか、動悸なのか息切れと頭がボーっとした状態が続いています。
明日には体調を整えて、懲りずに相場に臨もうと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント