後場ユビキタス(3858)の空売りで担がれるも利益が残りました

売買日記

昨夜のニューヨークはダウが小幅高、ナスダックが上昇でした。

日経 27724.80 -7.30

マザーズ 1082.65 +10.05

 

日経平均は寄り付くと上昇していたのですが、27900円手前で失速し前場後半に一気に下がってしまいまさかのマイ転となってました。

後場後半やや踏ん張っておりプラ転する場面はあったものの引けに少し売られ終わって見れば前日比マイナスで引けてしまいました。

デイトレ

昨日も8売買と月曜に続き少し手数が増え収支もプラスで終えれました。

今月の反省である余計なトレードをしないようと心掛け昨日もIPOなどには手を出さず、今日もどういう動きであっても入らないよう気を付けようと臨みました。

 

昨日一昨日の手数に比べ前場はあまり手数が伸びませんでした。

 

開始から勢いよく上昇していたフォースタート(7089)を3245円で空売りし、これが良い位置まで引き付けれたのかすぐに反転してくれました。

これを3170円で利確と最近にしては開始から大き目の利確をし気分的に楽になりました。

 

しかしこの後は買いが1回と売りが1回と計3売買で前場を終えます。

 

後場も開始から入れるようなところが見つからず退屈だなとのんびりしているとユビキタス(3858)の上昇を見つけます。

この銘柄上がっても下がることが多く上昇するのを待っていると600円台に乗せそろそろかなと思い609円で400株空売りを入れました。

すると一気に買いが入ってしまい損切りしようと思うも間に合わず638円をつけたところで連買いとなってしまいストップ高に張り付けられてしまいました。

 

これ持ち越すと危ないと思いストップ高に買戻しの成買い注文を出すのですが、案外早くに寄りそうになりこれを外しました。

 

これが良かったのか少し下がると今度は連売りになりました。

寄ってまた上昇したら怖いと思いこの連売りに買いをぶつけると618円で約定し損切りとしました。

この後悲惨なことに600円を割り込む下げっぷりだったのですが、ストップ高で損切りすると20000円ほどの損失であり、寄らずに明日強制決済にでもなることを想うとこれくらいで済んで助かったといった気持ちになりました。

その後はもうトレードを終了としました。

前場はプラス9000円ほどで後場もう一つ取れたら10000円以上の勝ちが見えていたのですが、ユビキタスが誤算でした。

しかしながらストップ高で損切りしていると-10000円以上になっていたので今日は利益が残って良かったといったところでした。

空売りはたまにこれがあるのが怖いですね。

だからと言って明日から必要以上に怯えずしっかりトレードをしようと思います。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました