後場一撃を食らいマイ転するもかろうじてプラスで終えました

売買日記

昨日は前場早々チグハグトレードで損失を作り、後場開始からもやられ敗色濃厚でしたが、逆転しほんのわずか負けなくて済んだといった内容でした。

 

昨日のチグハグトレードを見てもそろそろほころびが出てきており、いつ大負けするのかと今日も寄り付き前から不安でした。

 

しかし今日は昨日とは逆に前場開始からは連続して利確することができます。

危ないと思っていたのですが、連続S高のロコンド(3558)を開始からの早い時間に挑んでみました。

強い上昇を見せればついていこうと1900円を超えた上昇をし、1916円で慌てて買うとそのまま上昇のような動きに見えたのですが、1929円をつけ下がってきたところでビビって逃げると1917円で約定しかろうじての利確といった結果でした。

しかしながら、ここで逃げていなければ大きな下落に付き合うことになっていたかと思うと怖いですね。

 

その後前場取って取られたりで利益を増やせず後場に入ると、やられてしまいます。

急騰した桜島埠頭(9353)が下がってきたのを、2621円で買いで入ると、即連売りになってしまいました。

高値2853円をつけてわずか数分で240円も下がり、さすがにと思いましたが、甘かったです。

これを2572円で損切りとし、この時点で一気にマイ転してしまいました。

 

今日はこのまま負けかと思いましたが、カルナバイオ(4572)を買いで利確するとほんのわずかにプラ転しました。

そこからは狙っていた銘柄があとわずかで入れずなど、悔やまれることも多く負けなかったものの悔やまれる日になりました。

後場に桜島埠頭で一気にマイ転してしまったのが、今日一番大きい場面でした。

やはり最近の勝ちはマグレがたまたま続いていただけで、ほころびが出てきたのかと思います。

収支が+160円と昨日と同額ですが、昨日のスクショではありません。

こんな偶然な額が2日も続くのかというような数字ですが、今日の収支です。

明日も懲りずに頑張ろうと思います。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました