後場利益を減らすもかろうじてプラスでした

売買日記

強制決済のショックはだいぶん忘れてきたのですが、今日もより慎重にと臨みました。

 

慎重になりすぎたのかどうかはわかりませんが、前場は2回しか売買できませんでした。

ケイブ(3760)に空売りで向かうことができたのですが、ロットを100株にしようか200株にしようか微妙な位置で結局ビビって100株で入ることとしました。

これは利確にこぎつけることができたのですが、利確していつも後悔するロットですね。

200株にして損切りする嵌めになったことを考えるとこれはこれで良かったのかもしれませんが。

 

前場は3000円ほどの利益でしたが、後場1回だけ売買したのは今週月曜、先週金曜空売りで損切りにあったグノシー(6047)で今日も空売りで入りました。

後場下落からの戻りを945円で200株入ると、またもや担がれてしまい当日高値の位置957円で損切りとなりました。

しかし、このグノシー本当相性悪いですね。

空売りすれば必ず負けてしまいます。

かろうじて利益を残して終われたものの、手数も3回と少なく利益も少ないとなれば一昨日の大負け分を取り戻すのは到底不可能ではないのかと落胆させられます。

明日今週最終日無茶をしないよう気を付けたいと思います。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました