昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇となっていました。
日経 29255.55 +40.03
マザーズ 1140.11 -1.29
ダウが上昇していたことを受けてか日経平均はギャップアップして前場前半は上昇しましたが、29500円手前で失速し後場引けにかけて下がっていく展開でした。
再び30000円を目指すかと思われましたが、29500円に届きそうなところで返されてしまったような日中足でした。
デイトレ
昨日は前回の売買の反省を次回に生かそうとすると裏目にでるといういつも通りのあるあるとなってしまい3連敗を喫してしまいました。
毎回この手のやられをしていい加減精神的な要因を失くさなければと思いつつ改善できないものです。
今日はなるべく目の前の動きに翻弄されないよう気を付けようと臨みました。
開始から今日は早めのエントリーができ寄りから上昇したかんなん丸(7585)を761円で空売りするとすぐさま下落し751円で利確しプラススタートを切れました。
この後も倉庫精練(3578)、アララ(4015)の空売りで連続して利確することができました。
ですが、両銘柄ともストップ高に貼り付けとなり倉庫精練は後場剥がれましたが、少し間違えると危ないところでした。
9時台に3売買することができ、今日はこの調子で手数が増えるのではと思いましたが、前場はこの後何もできませんでした。
後場は再び上昇したかんなん丸を空売りしますが、同値撤退となり今日は6700円ほどの利益で終わりかなと思われたのですが、決算で急騰したスズデン(7480)に気づき、これを最後にしようと空売りを仕掛けました。
1625円で100株空売りをしたところ、これが早かったのか一気に担がれてしまい、たまらず1655円で損切りしせっかくの利益を半分近く削ってしまいました。
連敗は3で止まったものの、収支はショボく最後のトレードで負けてしまったので後味の悪い終わり方となってしまいました。
今日は結構入れそうなところが買いでもあったのですが、待ち構えたギリギリのところで反転したりと少し慎重になりすぎた感がありました。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎ様こんにちは。今日からプラス街道を走ってください!!! 僕はトントン細道のひとり旅です(^^) 今日のS高比例配分狙いは4銘柄でしたが、、、、、、アララ(4015)は取れずに、取れたのは白鳩(3192)ひと銘柄だけでした😭 300円台の株100株だけなんてどうでも良いですよねー。。。HNの鳩ポッポにちなんでなら笑えるかも?? それにしてもグローバルウエイ(3936)は、いて万円になるでしょうか?ノンホルの僕は指くわえて、強くしゃぶって指先がふやけてしまいそうです(^^) 「今日もどこかでカカムーチョ」なんて歌ってますかね? マイペースで頑張りましょう!!!
水戸ポッポさん、お疲れ様です。
今日はなんとかプラスでしたが、最後負けたのが明日に影響しないか気がかりです。
比例配分取れたのですね。確かにストップ高目立ちましたね。
アララ貼り付いたまま剥がれませんでしたのでストップ高で空売りしていたら明日強制決済になるところでした。
白鳩強かったですね。最後はストップ高になるとは思いませんでした。
これは+25%高のストップ高なので明日ギャップダウンの可能性もなくはないので100株で良さそうな気もしますが、せっかくですので大幅ギャップアップで始まって欲しいですね。
グローバルウェイは明日は間違くなく寄るでしょうから見学しようと思っています。