急騰で担がれ、急落で掘られとボロ負け

売買日記

昨日はWBC決勝戦で前場ほとんど集中できず売買を途中で止め、後場は日本優勝という日に前場の利益を溶かして逆転負けを嫌うなどで手数少なくなりました。

 

今日こそは勇気をもってエントリーしようと意気込んでおりました。

開始からはユークス(4334)の寄りから落ちてきたところを買いで入り利確すると、そこから連続で利確し少しずつ利益を積めていたところやられてしまいます。

 

昨日S高だったラバブル(9254)がギャップアップするも、そこから弱弱しく下落しており2000円も割っていました。

10時30分前あたりから反発し、2000円台に戻ってきたところを戻り売りしようと2065円で空売りすると、これが担がれてしまい2100円を超えてしまい2125円で大きめの損切りでマイ転。

損切りした位置から下がりだし、今朝の高値手前で返されたかと見て2109円でもう一度空売りしたのですが、これが高値更新してしまい2149円で2連続の損切りでラバブルだけで10000円の損失。

 

悲劇はこれだけで終わらず、後場に更にやらかしてしまいます。

13時辺りに高値を更新したワイエスフード(3358)の押しを狙うと急落し、特売りが寄った638円で買うと全然リバウンドせず、更に勢いよく下がり616円で損切り。

損切り後、買いが入りだしさすがにリバウンドかなと621円で再度買うも、これまた一気に下げられ601円であえなく損切りとしました。

今朝のラバブルの逆で反発しだしたと思ったところで入り直して2連発を食らうという最悪の失態となり完全に戦意喪失してしまいました。

戦意喪失した1時間後あたりにエアークローゼットで少し取り返すも焼け石に水で大きく負けてしまいました。

それで今日は勇気をもって入れたのかというと、実は今日も結構躊躇してしまってました。

悔しかったのはラバブルで2477円に入れた注文をあろうことか、2回の損切りが頭から離れずひよってしまい直前で注文を消してしまうという情けない行動をとったことでした。

今日のように急騰でやられ、急落でもやられとなると買いも売りもどちらも怖くなってしまいます。

明日金曜ドカン連発にならないよう気を付けたいと思います。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました