昨日は久しぶりに前場ノートレで後場3売買し、結果プラスだったのですが、室町ケミカルの空売りがS高に磔となり持ち越しておりました。
一応リスクに備えて制度信用で空売りしており、罰金がないのですが、また大きく損切りとなるのかと不安でした。
しかし、昨晩のPTSを見ると下がっており、これは助かるだけではなくて利確もできるのではないかと期待していました。
今朝のPTSも順調に下がり、場が始まると更に下がると思いPTSでは決済せず欲が出ていました。
そして場が始まると、まさかのGUでした。
しかもすぐに上昇してしまうという悔しい出だし。
PTSの下落を見ているだけに、おまけに制度信用ということもあり損切りせず握っていると、前日終値を割ってきたところで決済としました。
すると、場が始まる前に欲張っていた位置にまで下落するという悲しい結末。
これはさすがに自分のあまりの下手さと情けなさに意気消沈しました。
おまけにS高付近にまで上昇したタカチホ(8225)をS高で損切りした後、大きく下がり沈んでいた気分に追い打ちをかけるという形になってしまいました。
今日はこの調子で結局大負けまで行ってしまうのではないかと思いましたが、その後は一回損切りがあっただけでなんとか勝つことができました。
空売りの持ち越し分が助かったのですが、決済が悪かったですね。
PTSでは利確できず、GUで持ち上げられて損切りせず、戻ってきたところで決済、その後当初狙っていた位置にまで下がるのを眺めるだけという典型的な下手くそトレーダーっぷりでした。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント