指数が右肩上がりの日に空売りでしか入らず手数も少なめでした

売買日記

昨日は大負けにこそなりませんでしたが、少しの判断ミス、迷いなどで悔やまれるという日でした。

 

今日はさすがに昨日の反省をしており、開始から最低でも5分は様子見をしようと注文も入れないように徹底しました。

 

始まってから5分様子見のつもりが、指数が強く上昇の押しを待っても買いたい位置に下がってこず、空売りは安易に入らないよう慎重にと見ていると全然手が出ませんでした。

 

ようやくエントリーしたのは前場が終わる少し前の11時16分にCHATWORK(4448)を554円で空売り、11時24分にGAMEWITH(6552)を509円で空売りと、5分様子見がここまで遅れてしまいました。

 

両銘柄ともさすがに前場では決着がつかず、後場に持ち越しとなりました。

 

これらを持ち越している間に、急騰したフジプレアム(4237)を空売りで利確し、なんとか少し利益を手にしました。

 

しかしながら、前場から持ち越していた2銘柄は一旦は下がるものの、利確ラインまでは下がらず14時30分過ぎに時間切れということで、結局どちらも損切りになってしまいました。

 

日経平均が下がっていた13時台はどちらも下がっていたのですが、ここが押し目だったのか、日経平均も14時台には高値を更新するといった空売りでは厳しい日でした。

後場日経平均が垂れてきた時は、引けにかけてそのまま下がるかと期待して前場の空売りを粘って保有しましたが、まさか引けにかけて高値更新し上がり続ける強い日になるとは本当に相場観がない自分が情けなく思います。

買いでも結構狙っていた銘柄があったのですが、これだけ指数が強いと押し目を狙ってもなかなか買えません。

とにかく負けなかっただけ助かったといったところでしょうか。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました