損切り回数が利確の倍と散々でした

売買日記

昨日は損切り利確が半々ながらもかろうじて利益の方が残り3連休明けマイナススタートは免れました。

 

しかし、今日は開始から散々です。

まず上昇していたイトーキ(7972)を1075円で空売りし1084円で損切りしマイナススタート。

 

次に大幅ギャップアップから下がってきたファーマフーズ(2929)をさすがに下げ止まったように見えたので1735円で買うも安値を割る直前1724円で損切り。

更に今度は反発と思い1727円で買うもこれまた1717円で損切り。

さすがに今度こそ反発と1704円で買ったもの反発弱く戻ってきたのを同値撤退と散々です。

 

更にGMB(7214)でも押しを狙うも更に下がってしまい損切り。

これだけでは終わらず、エコートレーディング(7427)でも空売りで損切りし、アララ(4015)でも押しを狙うも損切りとなります。

 

時間は10時半を回り、利確0回、損切り6回、同値撤退1回とボロボロでもう止めようかと思いました。

 

ここからはたいしてやる気もなく、損失額が10000円に達したら強制終了しようと思っていましたが、踏みとどまり後場終了まで持ちこたえました。

なんとか5桁負けこそ避けれたものの、開始からやることなすことダメダメで散々でした。

利確できそうな場面でも利益が減ってかろうじて利確と精神的に参る展開ばかりでさすがに疲れました。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました